| 11/1 | ●マガモオス1羽メス2羽の検疫が終了したので展示しました。 |  |  | 
                                    
                                      |  |  | 
                                    
                                      | 11/2 | ●爬(は)虫類生態館でヒョウモンガメが1頭ふ化しました。6日と7日にもそれぞれ1頭ずつふ化しました。 | 
                                    
                                      |  |  | 
 | 
                                    
                                      | 11/4 | ●ホッキョクグマのメス、ユキコに妊娠の可能性があるので念のため産室に隔離 しました。しばらくは飼育担当者も近づかずに落ち着かせるように努めます。
 | 11/14 | ●アメリカ合衆国ハワイ・ヒロ大学のジュビック博士が来園・見学されました。 | 
                                    
                                      |  |  |  |  | 
                                    
                                      |  |  | 11/19 | ●当園獣医師によるお話“動物園にいる動物の治療”を開催しました。 | 
                                    
                                      |  |  |  | 
                                    
                                      |  | 11/23 | ●当園職員を対象として、動物の捕獲移動に関する飼育技術研修会を開催しました | 
                                    
                                      |  |  |  |  | 
                                    
                                      | 11/5 | ●気温が下がってきたのでヨウスコウワニ4頭を屋外展示室から室内プールに移 動させました。
 
 
 | 11/24 | ●ムササビのメス1頭が、わんぱーくこうちアニマルランドから贈られてきました。 | 
                                    
                                      |  |  |  |  | 
                                    
                                      |  |  | 11/25 | ●当園飼育係によるお話“カバさんの一日”を開催しました。 | 
                                    
                                      | 11/11 | ●当園飼育係によるお話“ペンギンさんの一日”を開催しました。 
 |  |  | 
                                    
                                      | 11/13 | ●アフリカサバンナ区草食動物ゾーンの放飼場にアフリカハゲコウ1羽を初めて 放飼しました。
 |  |  | 
                                    
                                      |  |  | 11/28 | ●平成12年度日本動物園水族館協会近畿ブロック動物園技術者研究会が和歌山市で開催され、当園より2名が出席し、発表を行いました。 | 
                                    
                                      |  |  |  |  |