「天王寺動物園×こども110番イベント」を開催します

天王寺動物園では、令和6年7月27日(土曜日)に「命の大切さを考えよう」~自分の命、友達の命、生き物の命の大切さ~をテーマに「天王寺動物園×こども110番イベント」を開催します。

防犯教室や講話、スタンプラリーなどを通じて命の大切さを学べるイベントになっております。
お子様と一緒にご家族で楽しんでいただけますので、是非ご参加ください。

開催日

令和6年7月27日(土曜日)

内容

(1)防犯教室や講話、着ぐるみ撮影会など

イベントのテーマである「命の大切さを考えよう」~自分の命、友達の命、生き物の命の大切さ~にあわせ、下記のとおり防犯教室や講話など行います。

① 大阪府立工芸高等学校、大阪府警察との共同司会による防犯教室
② 大阪府立工芸高等学校制作による天王寺動物園PV上映
③ 天王寺動物園職員による講話
④ 大阪府動物愛護管理センターによる講話
⑤ 着ぐるみ撮影会(ゴーゴ、もずやん、フーくん、ケイちゃん)

場所:TENNOJI ZOO MUSEUM だいしんワクワクホール
時間:11:00~12:30

(2)スタンプラリー

園内5カ所にスタンプを設置し、全てのスタンプを押された方にはくじを引いていただき景品をプレゼントします。(ハズレはありません)

開催時間:9:30~13:00
ラリー用紙設置場所:てんしばゲート、新世界ゲート
※ラリー用紙の設置は12:30で終了します。
くじ引き場所:デッキ下イベント広場
※くじ引きの受付は14:00までですが、景品が無くなり次第、終了します。

≪くじ景品≫
天王寺動物園特別ご招待券ペアチケット(5組)
天王寺動物園ガイドウォ-ク(10組)※1組3名まで
大阪府・天王寺動物園コラボ限定缶バッジ (30個)※配布型
大阪府子ども青少年課実施の缶バッジ作成体験(70名)※体験型
大阪府動物愛護管理センター主催のVR体験(低学年限定)
(90人)※30人×3回

など

参加費

無料
※ただし、天王寺動物園への入園料は必要です。

共催

大阪府(治安対策課主催・子ども青少年課)
大阪府立工芸高等学校
大阪府動物愛護管理センター
大阪府警察(生活安全指導班)

タイトルとURLをコピーしました