Questionnaire
お客様の声から改善した事例です
園内のベンチについて
お客様の声ベンチを増やしてほしい。古くて汚れている。天王寺動物園よりベンチについては、観覧通路を確保しながら、可能な限り増設を進めているところです。また、老朽化しているベンチは順次、補修のうえ、きれいな状態に戻して再設置しているところですので、ご利用ください。車いすや授乳室について
お客様の声車いすの貸し出しや、授乳室があるのかなど分かりにくい天王寺動物園よりご不便をおかけして申し訳ありません。
お配りしています園内マップにも記載はしていますが、より分かりやすいようホームページにも各種サービスの案内を追加しましたので、ご活用ください。駅からのルートについて
お客様の声駅から動物園までの行き方が分かりにくい。天王寺動物園よりご不便をおかけして申し訳ありません。
より分かりやすくご来園いただけるように、ホームページに各駅からのルート(バリアフリールート含む)を掲載しましたので、ご覧ください。
【掲載場所】
・天王寺動物園HPトップ画面一番下の周辺地図→電車でお越しの方FOOZOO内の消毒液について
お客様の声テーブルを拭く消毒液が見当たらなかった。天王寺動物園よりご不便をおかけして申し訳ありません。
ご指摘いただきましたご意見のとおり、出入口にしか設置していませんでしたので、テーブル用の消毒液とダスターをウォターサーバ横に設置しましたので、ご利用ください。使用済みオムツについて
お客様の声おむつ交換台近くのゴミ箱に使用済みのオムツを捨てて良いのか迷いました。捨てていって良いのか持ち帰るべきなのか、ゴミ箱の蓋など目につくところに掲示していただけると助かります。天王寺動物園よりご不便をおかけして申し訳ありません。
使用済みオムツは備え付けのゴミ箱に廃棄していただいて大丈夫です。また、その旨掲示しましたので、ご利用ください。授乳室の場所について
お客様の声新世界側で授乳ができる場所を探すのに手間取った。天王寺動物園よりご不便をおかけして申し訳ありません。
ご指摘いただきましたご意見のとおり、新世界ゲート付近の授乳室が少し奥まった場所にありますので、すぐに気づいていただけるように案内掲示を設置しました。
なお、授乳室はFOOZOO内及び、てんしばイーナ内(園外)にもございますので、ご利用下さい。動物の収容時間について
お客様の声16時で収容する動物の掲示をいろんなところにしてほしいです。天王寺動物園より分かりにくく申し訳ありません。
動物たちが寝室へ帰る時間は、各獣舎の前に掲示していますが、もっと分かりやすくするためにホームページに掲載しましたので、こちらもご覧ください。慰霊碑の場所について
お客様の声慰霊碑に行きたかったが場所が載っていなかった。天王寺動物園よりご不便をおかけして申し訳ありません。
ご指摘いただいた通り、園内マップに慰霊碑の場所を明記していませんでしたので、新しくリーフレットを作成した際に追記しました。清掃員のトイレへの立ち入りについて
お客様の声女性用トイレを使用している途中に男性の清掃員の方が入ってきたのは本当に驚きました、怖かったです。
誰もいないタイミングを図ったりするなどするべきだと思います。天王寺動物園よりこの度は、不快な思いをさせてしまい、申し訳ありません。
通常の清掃等では、タイミングを図りながら作業を行っておりますが、点検等で急遽立ち入る必要があるケースもございます。その際は事前にお声がけするなどいたしますのでご了承ください。
なお、立ち入らせていただくケースがある旨を、各トイレ前にも掲示いたしました。鳥の名前について
お客様の声鳥の展示ブースに色々雑多に鳥がいるのに、鳥の名前がわからなくて見がいがなかった。天王寺動物園よりこれまでも鳥の名前を通路に掲示していましたが、より分かりやすくするため、鳥の楽園内の解説板をリニューアルし、入口すぐのところに暮らす鳥の紹介をしています。ご覧いただき鳥たちを探してみてください。授乳室の利用について
お客様の声ズーミュージアム側の授乳室ですが、複数人利用できるのに鍵をかけて独占する方がいます。使い方など掲示してほしいです。天王寺動物園よりご不便をお掛けして申し訳ありません。
皆さまに気持ちよく利用いただけますように、入口にご利用案内を掲示しました。事前予約制について
お客様の声事前にホームページも見ていましたが、完全予約制の事は目立つ様記載されていなかった為、分かりづらく、事前予約はしていませんでした。天王寺動物園よりご指摘いただきましたとおり、ホームページ上でひと目では分かりませんでしたので、ホームページのトップ画面に事前予約制のご案内を表示し続けるように変更し、スムーズにご予約いただけるように改善しました。