
5月の営業日について
いつも天王寺動物園にお越しいただき、ありがとうございます。 5月の休園日は、 12日(月曜日) 19日(月曜日) 26日(月曜日)です。 また、5月の土・日・祝の開園時間は18:00まで(入園は17:00まで)です。
News
いつも天王寺動物園にお越しいただき、ありがとうございます。 5月の休園日は、 12日(月曜日) 19日(月曜日) 26日(月曜日)です。 また、5月の土・日・祝の開園時間は18:00まで(入園は17:00まで)です。
ゴールデンウィークの以下の対象期間は、園内の混雑が予想されるため遠足の下見をご遠慮いただきますようよろしくお願いいたします。 ご来園いただく皆様が安心・安全に動物をご観覧いただくためにも何卒ご理解・ご協力の程よろしくお願 […]
当園では、飼育員によるガイドを聞きながら動物の様子をみていただくことで、その動物の生態をより学んでいただくことを目的とした「ヒツジとヤギのかんさつじかん」を定期的に実施しておりますが、ゴールデンウィークの以下の対象期間は […]
当園では、飼育員によるガイドを聞きながら動物の食事の様子をみていただくことで、その動物の生態をより学んでいただくことを目的とした「ごはん・おやつタイム」を定期的に実施しておりますが、ゴールデンウィークの以下の対象期間は、 […]
みなさまこんにちは! 令和7年4月1日より窓口のみで販売をしておりました寄附付き入園券ですが、本日よりアソビューでの販売も開始しました。 寄附付き入園券は入園料にプラス100円を寄附としていただきます。 (前売り入園引換 […]
いつも天王寺動物園にお越しいただき、ありがとうございます。 4月25日(金曜日)~5月1日(木曜日)の当園のイベント情報につきまして、お知らせさせていただきます。 その他のイベント情報につきましては、イベント情報ページか […]
当園では、ゴールデンウィークの以下の対象期間は 園内の混雑が予想されることから園内の一部において 一方通行規制を実施いたします。 ご来園いただく皆様が安心・安全に動物をご観覧いただくためにも 何卒ご理解・ご協力の程よろし […]
天王寺動物園では、令和7年4月29日(火曜日・祝日)にビジネスパートナーである株式会社ギャレークルーによる朗読とお芝居のイベント「おはなしえん」を開催します。 今回は、天王寺動物園110周年記念バージョンでの開催です。 […]
スタッフブログをご覧のみなさんこんにちは! 4月13日(日曜日)から開催される大阪・関西万博に先駆け、当園では多言語音声付きガイドシステム「QRトランスレーター」を導入しました。 園内の様々な動物や施設の前にQRコードが […]
スタッフブログをご覧のみなさまこんにちは! 本日より開催される大阪・関西万博に合わせ当園でもインフォメーションセンターを設置いたしました! 場所は園内の新世界ゲート側にございます。 時間は10:00~15:00までです。 […]
みなさまこんにちは! チンパンジーベースの屋外観覧通路が折り返し通行と なっておりましたが、4月22日より通り抜けが可能となります。 ぜひ新しくなったチンパンジーベースでのご観覧をお待ちしております。
みなさまこんにちは! いよいよ大阪・関西万博が開催となりました。 天王寺動物園では「大阪・関西万博」の開催期間中、万博チケット(入場パスを含む)をご提示いただいたお客様の入園料を1割引いたします。 ぜひ万博に行かれた際に […]
今月11日から開催中の企画展「生物多様性展」にちなみ、イベントをおこないます。 4月26日(土) 昆虫イラスト教室 貝塚市立自然遊学館さんによるワークショップ、ご好評につき今年も開催します 昆虫を観察しながら自由に絵を描 […]
天王寺動物園では、子ども関連ブランド「familiar(ファミリア)」とのコラボレーションアイテムを販売いたします。 飼育員になったファミちゃんとかわいい動物たちがほのぼのと描かれたオリジナルデザインで登場! ファミリア […]
きたる5月31日(土)、ジャガーのおもちゃをつくるイベントを開催します 一般社団法人嗚呼A-yan!!日本をアートで盛り上げる団と協力し、子どもたちの力を借りて、ジャガーの暮らしを良くしましょう   […]
先日、飼育の日~110周年記念バージョン~の案内をさせていただきました。 飼育の日~110周年記念バージョン~のイベントを開催します天王寺動物園は、「飼育の日」イベントを開催します。 飼育の日は、4月19日 […]
JR西日本スマートフォンアプリ「WESTER」にて「スタンプラリーで学ぼう WESTER de 社会見学 2025」が開催されます。 天王寺動物園もスタンプラリースポットとして参加しています! アンケートに回答するとその […]
天王寺動物園は、「飼育の日」イベントを開催します。 飼育の日は、4月19日の「419(しいく)」の数字にちなみ、飼育係の仕事内容を通して動物園・水族館に興味を持ってもらうことを目的として、公益社団法人日本動物園水族館協会 […]
みなさまこんにちは ブログのチェックありがとうございます 2月末より封鎖しておりましたペンギンパークについて、定期点検が終了したため展示を再開します。 みなさま大変長らくお待たせしてしまい申し訳ありませんでした。 工事の […]
天王寺動物園のグッズショップZOOQLE、GooZooよりお知らせです。 令和7年1月1日(水曜日・祝日)をもって天王寺動物園が開園110周年を迎えたことを祝して、110周年記念ロゴをデザインしたオリジナルグッズを販売し […]