週間イベント情報(3月14日(金)~3月21日(金))

いつも天王寺動物園にお越しいただき、ありがとうございます。
3月14日(金曜日)~3月21日(金曜日)の当園のイベント情報につきまして、お知らせさせていただきます。
その他のイベント情報につきましては、イベント情報ページからご確認ください。

みなさまのご参加をお待ちしています。

園長におまかせ!

日時:3月16日(日曜日) 14時30分~15時30分

場所:TENNOJI ZOO MUSEUM だいしんワクワクホール

内容:『第79回WAZA年次大会 タロンガ動物園シドニーについて』

園長におまかせ!の詳細はこちら

天王寺にZOO~m inどうぶつとっておき話

日時:3月16日(日曜日) 13時30分~14時00分

場所:TENNOJI ZOO MUSEUM だいしんワクワクホール

先着:70名

内容:動物とっておき話・『ダンボール物語』に登場する動物たち

天王寺にZOO~m inどうぶつとっておき話の詳細はこちら

絵本の読み語り

開催日時:3月16日(日曜日) 13時~13時30分

場所:TENNOJI ZOO MUSEUM 実験室

内容:絵本の読み語りボランティアグループの「ZOO人」(ずーっと)の皆さんが楽しい動物の絵本の読み語りを行います。

造形作家玉田多紀 ダンボール物語

日時:令和7年3月4日(火曜日)~3月30日(日曜日)9:30~16:45(最終日の30日は16:30閉館)

場所:TENNOJI ZOO MUSEUM だいしんワクワクホール

内容:玉田多紀氏は、古紙ダンボールを製作の素材とするダンボール作家です。玉田氏は0歳からの芸術鑑賞を提唱しており、親子で学ぶ芸術鑑賞、はじめての美術展として幅広い年齢の方々に楽しんでいただける作品展です。

造形作家玉田多紀 ダンボール物語の詳細はこちらです

天王寺動物園110周年×長居植物園50周年 動物と植物のつながり図鑑づくりスタンプラリー

開催日時:
レッサーパンダ編…1月28日(火曜日)~3月16日(日曜日)
ジャガー編…2月26日(水曜日)~3月31日(月曜日)

スタンプ設置場所:
レッサーパンダ編…レッサーパンダ舎 屋内展示場前
ジャガー編…ジャガー舎

内容:天王寺動物園と大阪市立長居植物園(大阪市東住吉区)では、本年で5度目となるコラボスタンプラリーを開催いたします。まず、長居植物園でスタンプ台紙およびスタンプをゲットし、その後天王寺動物園にてスタンプをゲットしていただきます!
※各動物ごとに開催期間が異なるので、ご注意ください。

動物と植物のつながり図鑑づくりスタンプラリーの詳細はこちら

JR西日本WESTERで行こう!水族館・動物園めぐりスタンプラリー

開催日時:2024年10月1日(木曜日)~2025年3月31日(月曜日)

スタンプ二次元コード設置場所:夜行性動物舎横トンネル内

内容:JR西日本スマートフォンアプリ「WESTER」にて「JR西日本 WESTERで行こう!水族館・動物園めぐりスタンプラリー」が開催中です。天王寺動物園もスタンプラリースポットとして参加しています!

JR西日本WESTERで行こう!水族館・動物園めぐりスタンプラリーの詳細はこちら

タイトルとURLをコピーしました