News

2000065

飼育員ブログ

最近のクロサイ

みなさんこんにちは🌞 日が暮れると少し過ごしやすくなってきましたが、日中はまだ暑い日が続いていますね🥵 さて、今日は最近のクロサイたちの様子をお届けします🦏 日差しの強い日中は日陰で休んだり、泥浴びをしたり...
イベント情報

共成展「ペイントワークショップ」を開催します

みなさん、こんにちは! 週末開催する美術文化協会とのイベント、共成展「ペイントワークショップ」の案内です! 3月に絵画ワークショップを開催した際にもお越しいただいた講師の方々に来ていただき、今回はあるものをペイントします ...
飼育員ブログ

コフラミンゴの繁殖期が終わりました

みなさん、こんにちは😃 以前のブログで、コフラミンゴの去年の繁殖期の様子や、Amazonほしいものリストでいただいた赤玉土や耕運機を使って繁殖に備えて展示場を準備をしていることをお伝えしました。 まだご覧になっていない方...
飼育員ブログ

ワールドウッドデイ2025 in 天王寺動物園を開催します

みなさま、こんにちは 天王寺動物園では、大阪関西万博の共創チャレンジとして、堆肥を活用した緑化推進をしています。 有用な資源である動物園の堆肥を使い、大阪を起点に緑を増やしたい、動物も人も快適に暮らせる場所を増やしたいと思い、活動してい...
飼育員ブログ

夏本番に向けたドリルのドンのケアについて

いつもブログをご覧いただきありがとうございます📝 今年も7月に入り、暑くなってきましたね💦 当園で暮らしているドリルのドンは今年で29歳を迎え、徐々に体力的な衰えも目立ち、活動範囲も狭くなってきました。徐々に背中や脚の動...
グラントシマウマ

シマシマたちの近況

2025.07.04
みなさまいかがお過ごしでしょうか もうすでに暑さにやられているサバンナ担当よりお届けします📝 ずいぶんご無沙汰な登場になってしまい大変申し訳ないのですが、 熊本市動植物園から来てくれたグラントシマウ...
レッサーパンダ

健康ご長寿を目指して

みなさまいかがお過ごしでしょうか 今回はレッサーパンダのシュウナへ新作のプレゼント🎁をしたのでご報告したいと思います! 平均寿命がおおよそ15歳といわれているレッサーパンダですが、シュウナは今年19歳とか...
飼育員ブログ

世界キリンの日

みなさま、いかがお過ごしでしょうか? 毎年6月21日は「World Giraffe Day(世界キリンの日)」🦒です。 キリン保全団体Giraffe Conservation Foundationが制定したもので、背の高いキリン...
メガネグマ

最近のマレーグマとメガネグマについて

2025.07.21
みなさんこんにちは。 最近急激に気温が高くなりましたが皆さんいかがお過ごしでしょうか?😅 本日は2つお話があります💡 1つ目はマレーグマとメガネグマの暑さ対策に関して 2つ目はマレーグマのマーサの誕生日プレゼ...
飼育員ブログ

[2025年大阪・関西万博1か月前だよ! SDGsアクションまつり]を開催しました!

みなさん、こんにちは! 3月8日(土)と9日(日)に2025年大阪・関西万博1か月前だよ! SDGsアクションまつりを開催しました イベントに参加くださった皆様、来場くださった皆様有難うございました😊 ⇧開催したイベントの...
タイトルとURLをコピーしました