新着ニュース採用情報を更新しました 2023.05.25新着ニュース 【2023/05/25更新】 以下の募集を開始しました。 ・任期付職員(動物飼育) 1名 詳細については採用情報一覧ページをご確認ください。
お知らせ実習を希望される方へ【2023年4月更新】 2023.04.01お知らせ 天王寺動物園では、獣医学実習、飼育実習、学芸員実習、調査研究実習、動物園実習を受け入れています。実習を希望される方は下記の内容をご確認のうえ、まずはお電話にてお問合せください。 地方独立行政法人天王寺動物園実習生受け入れ要領 地...
飼育員ブログオンライン講演会「南の島に暮らすアマミノクロウサギ」 2023.01.04ウサギ企画展教育活動飼育員ブログ 今年の干支”ウサギ”の企画展「干支展~2023年へJUMP~」の関連イベント情報です 企画展の資料や映像をご提供いただいた、環境省奄美野生生物保護センターの鈴木真理子さん(希少種保護増殖等専門員)にお話いただきます。 ...
飼育員ブログワークショップ「どんぐりでウサギの置物づくり」開催! 2022.12.28ウサギ企画展教育活動飼育員ブログ 来年の干支ウサギにフォーカスした企画展「干支展~2023年へJUMP~」が好評開催中 12月20日~1月9日にかけて、「干支展~2023年へJUMP~」を開催しています。 TENNOJI ZOO MUSEUMにて、開園日の9:30~...
飼育員ブログエランドのルティーが亡くなりました。 2022.12.20エランド訃報飼育員ブログ 本日(12月20日)、エランドの「ルティー」が亡くなりました。 ルティーは、2007年4月16日にアドベンチャーワールドで生まれました。 2011年1月31日に天王寺動物園に来園し、2頭の子をもうけま...
飼育員ブログ社会課題・SDGsヒント博覧会開催中!! 2022.11.30教育活動飼育員ブログ 本日11月30日から12月4日まで、TENNOJI ZOO MUSEUMで『社会課題・SDGsヒント博覧会』を開催しています。 約30の企業や団体、自治体が取り組んでいる社会貢献を一堂に紹介しています。 期間中は、開園中にいつでもご...
飼育員ブログバイオロギングの講演会「先端手法で動物達の行動を調べる!」を開催します! 2022.10.25共同研究動物福祉教育活動調査研究飼育員ブログ 天王寺動物園では不定期で「動物もひとも豊かな暮らし」を目指して、オンラインの講演会をおこなっています。 12月にも、とっても興味深い講演会が開催されます 「先端手法で動物達の行動を調べる!」 日時:12月3日(土)...
飼育員ブログお堅いおはなし? 「生ゴミからエネルギーを作る リサイクルの最前線」 2022.10.16教育活動飼育員ブログ 10月22日(土曜日)の13:00から、天王寺動物園のYouTubeチャンネルで「生ゴミからエネルギーを作る リサイクルの最前線」という講演会があります いや~、お堅いおはなしなのかな・・・ みなさん、そ...
飼育員ブログ「動物園でお祭ーり(おまZOOり)」開催と「あかりの動物園」の近況報告!! 2022.10.04教育活動飼育員ブログ 10月15日(土)と16日(日)の2日間、「動物園でお祭ーり」を開催します。 このイベントの呼び方は「どうぶつえんで おまずーり」 「お祭り」と「ZOO」をかけたイベント名なんです 日時:10月15日(土)と16日...
飼育員ブログ✬「あかりの動物園」開催✬ 2022.09.29教育活動飼育員ブログ 10月1日(土)から10月16日(日)まで、TENNOJI ZOO MUSEUMで『あかりの動物園』を開催します ↓準備のようす↓ 『あかりの動物園』って… 手作り照明教...