みなさまこんにちは⛄️
もうすぐ2月も終わり、春がついそこまで!というわけですが、まだまだ寒い日が続いていますね
花粉が飛び始めつらい🐤です。
さて、ご来園いただいているみなさまはご存じかもしれませんが、今春、ペンギンアシカエリアがオープンする予定です🐧
オープンを前に、長い間バックヤード暮らしだったガルーガの引っ越しを行いましたので、その様子をお届けします!新獣舎については初公開ですね🤔
とある開園日のこと。。。
SNSでご紹介しましたが、ガルーガはこの日に向けて移動箱に馴れる、移動箱に入る、振動に馴れるなどさまざまなことを想定したトレーニングをしていました
動物たちは私たち人間の動きだけではなく、その日の担当者の「気合い」(緊張と言いたいですが、ここは気合いとさせてください)も読み取り、「あ!いつもと違う!🦭」と察してしまいます。
平常心平常心
↑(なぜかガルーガ側が緊張をほぐすようなポーズ)
と唱えながらいつも通りのトレーニングを実行し無事に移動箱へ
新しいプールへと到着しました
あの小さかったガルーガも今となっては100キロ近い体重に…。大人の男性複数名で慎重に運びます(🐤は撮影係をしました)。
新獣舎ではメインプールとサブプールがありますが、ガルーガが引っ越した先はサブプール。
※オープン時には観覧場所に変更があるかもしれませんが、その際はブログ等でお知らせします。
無事にお引っ越しを終えたガルーガ。立ち泳ぎしても足がつかないくらいの深さにご満悦?
オープン準備はまだまだ続きます!お楽しみに!
サブプールの窓越しからのガルーガ
🐤