飼育員ブログキリンのハルカスちゃんお誕生日会 2025.01.14飼育員ブログ みなさんこんにちは! 1月1日に開催されたハルカスお誕生日会ですが 当日はたくさんの方々に祝福して頂き、12歳の誕生日を迎えることができました。 みなさまありがとうございました。 さて、ハルカスの誕生日ケーキはどうやって作ら...
ホンドタヌキホンドタヌキの『くりとん』とジャガーの『ロン』 2025.01.13くりとんジャガーホンドタヌキロン飼育員ブログ みなさま こんにちは いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます⛄ 『くりとん』と『ロン』の最近の様子です✨ まずは、先日入院をしたホンドタヌキの『くりとん』から(入院した経緯は前回のブログをご確認ください)...
飼育員ブログフンボルトペンギンの仕草 2025.01.10うんちくカリフォルニアアシカツガルフンボルトペンギン飼育員ブログ 今回はフンボルトペンギンの仕草について まずはこちらの写真をご覧ください ※画像が見づらくてすみません さて、手前に映っているペンギン🐧 体を捻って嘴で自分の背中をパクパクしているのですが...
鳥のセカイフサホロホロチョウについて 2025.01.09フサホロホロチョウ飼育員ブログ鳥のセカイ みなさま こんにちは いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 今回は、鳥のセカイで飼育しているフサホロホロチョウについてです。 2008年生まれなので今年で17才になります。 年齢のせいもあってか、...
ブタオザルバリアフリー大作戦 2025.01.07キキブタオザル動物福祉飼育員ブログ みなさまこんにちは! あっという間に2025年になりましたね! 本年もどうぞよろしくお願いいたします😊 今日ご紹介するのは、高齢のブタオザル「キキ」のお部屋のバリアフリー大作戦!! (これまでのキキのブログはこちらからご覧い...
飼育員ブログチュウゴクオオカミ ベネの健康診断 2025.01.05チュウゴクオオカミベネ獣医さん飼育員ブログ みなさま こんにちは いつもブログのチェックありがとうございます🍃 先日、チュウゴクオオカミ「ベネ」の健康診断を実施しました。 ベネは現在オオカミ舎のバックヤードで暮らしています。(ベネがバックヤード暮らしになった...
飼育員ブログワークショップ「干支のお正月飾りを作ろう!」を開催しました 2025.01.01アイファー(爬虫類生態館)イベント報告ビルマニシキヘビワークショップ季節教育活動飼育員ブログ いつもブログをご覧いただきありがとうございます 12月28日(土)に貝塚市立自然遊学館さんによるワークショップ「干支のお正月飾りを作ろう!」を実施しました その内容をご紹介します! しめ縄には「こがねもち」という品種のもち...
飼育員ブログ『にょろにょろヘビを作ろう!』を開催しました🐍 2025.01.01イベント報告ワークショップ企画展教育活動飼育員ブログ みなさま あけましておめでとうございます🎍 ついに2025年がやってきましたね!今年もいい年になりますように!!!!🥺 そして110才の天王寺動物園もよろしくお願いします さて今年は巳年ということで、ヘビに...
誕生月謹賀新年! 1月生まれさん集合! 2025.01.011月生まれエミューキバタンキリンくるるコバちゃんジョーハルカスビルマニシキヘビブチハイエナプッペフランソワルトンメガネグマ愛誕生月飼育員ブログ 明けましておめでとうございます 天王寺動物園はいよいよ110周年を迎えました。 今年はイベント盛りだくさんです お楽しみに~ そんな2025年は、1月生まれさんからスタート キリンのハルカス...
ホンドタヌキホンドタヌキのくりとんについて 2024.12.31くりとんホンドタヌキりん獣医さん飼育員ブログ みなさん、こんにちは。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 今回はホンドタヌキについての報告です。 年末、くりとん(♂8歳)と息子のりん(♂4歳)が闘争し、くりとんが大怪我を負いました...