飼育員ブログR7nd 動物とっておき話 #7 なんて美だ!2025/7/20 2025.06.22動物とっておき話飼育員ブログ R7nd 動物とっておき話 #7 なんて美だ!2025/7/20 今回のテーマは、機能に裏打ちされた「🦴骨」の美! ▽耳慣れないラテン語や学術的な用語は出てこない ▽骨格の内側にある消化管などの内臓や組織の話もしな...
飼育員ブログ世界キリンの日 2025.06.21○○の日キリンハルカス幸弥教育活動飼育員ブログ みなさま、いかがお過ごしでしょうか? 毎年6月21日は「World Giraffe Day(世界キリンの日)」🦒です。 キリン保全団体Giraffe Conservation Foundationが制定したもので、背の高いキリン...
飼育員ブログ読売テレビ「す・またん!」内コーナー「あにまるウォッチ!」で当園が紹介されます! 2025.06.20飼育員ブログ みなさまこんにちは! 蒸し暑い日が増え、夏を感じさせる時期になってきましたね💦 さて、読売テレビ「す・またん!」内のコーナー「あにまるウォッチ!」の取材のご報告です。 初回も天王寺動物園の動物を紹介していただいたこのコーナー、...
マレーグマ最近のマレーグマとメガネグマについて 2025.06.20マーサマレーグマメガネグマ寄附飼育員ブログ みなさんこんにちは。 最近急激に気温が高くなりましたが皆さんいかがお過ごしでしょうか?😅 本日は2つお話があります💡 1つ目はマレーグマとメガネグマの暑さ対策に関して 2つ目はマレーグマのマーサの誕生日プレゼ...
飼育員ブログ今週のとっておき話は…?🐛 2025.06.17動物とっておき話飼育員ブログ 月に2回(第3、第4日曜)に実施している天王寺にZoo~m in どうぶつとっておき話。 今週のテーマは『幼虫のその後…』です 4月に開催した企画展「生物多様性展」で展示していた幼虫たちのお話をします! もうみんな成虫にな...
飼育員ブログ旧ペンギン舎にくらすかわいい来訪者 2025.06.15季節飼育員ブログ みなさまこんにちは。 本日もスタッフブログをご覧いただき、ありがとうございます。 ここは主であるフンボルトペンギンたちが新施設に移動し、誰もいなくなった旧ペンギン舎。もう誰もいなくなったこの場所なのですが… その敷...
飼育員ブログ今週のとっておき話のお知らせ 2025.06.12動物とっておき話飼育員ブログ 月に2回(第3、第4日曜)に実施している天王寺にZoo~m in どうぶつとっておき話。 今週のとっておき話は『地球温暖化に目を向けてみよう』です 6月15日(日) 13:30~ ワクワクホールにて開催ですのでぜひお越し...
飼育員ブログ朝日放送「本日はダイアンなり」にて、当園が紹介されます! 2025.06.12飼育員ブログ みなさまこんにちは! いつもスタッフブログをご覧くださりありがとうございます。 さて先日、朝日放送「本日はダイアンなり」のロケが当園にて行われました。 ロケ日和な快晴の中、ダイアンのおふたりと園長で、ぐるっと園内を回っ...
お知らせチンパンジーをご覧いただける場所についてのお知らせ 2025.06.09お知らせチンパンジー 日中のチンパンジーの観覧場所が、屋外放飼場、もしくはチンパンジールーム(屋内展示場)と、日によって異なります。 本日、チンパンジー、レックス、ナナコ、マリリンの3頭で屋外放飼場に出る練習をしました。 ナナコとマリリンは屋外放飼場...
飼育員ブログご注意とお願い 2025.06.09飼育員ブログ 平素より天王寺動物園をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 現在、個人のSNS上及びメールにおいて当園の動物の飼育管理に関して、事実と異なる内容や一部のみを切り取った誤解を招く内容、個人的な憶測・誤解に基づいた情報が拡散・寄せら...