飼育員ブログホウちゃんのお昼寝💤 2025.06.27エンリッチメントホウちゃんホッキョクグマ飼育員ブログ 以前ブログでホッキョクグマのホウちゃんがおもちゃで遊ぶ様子をご紹介しました (前回の内容はこちら→遊びじょうずなホウちゃん|地方独立行政法人天王寺動物園) しかし、実はホウちゃんにとっておもちゃは遊ぶだけのものではないのです…!...
マレーグママーサの誕生日プレゼント 2025.06.26マーサマレーグマ飼育員ブログ 今日6月26日はマレーグマのマーサの17歳の誕生日です おめでとう! マーサの誕生日プレゼントとしてAmazonほしい物リストでココナッツをご寄附いただき、6月21日(土)に1個プレゼントしました。 次回は6月29日(日)...
レッサーパンダ健康ご長寿を目指して 2025.06.26シュウナレッサーパンダ動物のごはん飼育員ブログ みなさまいかがお過ごしでしょうか 今回はレッサーパンダのシュウナへ新作のプレゼント🎁をしたのでご報告したいと思います! 平均寿命がおおよそ15歳といわれているレッサーパンダですが、シュウナは今年19歳とか...
飼育員ブログアムールトラの『ショウヘイ』が来園しました 2025.06.24アムールトラ飼育員ブログ みなさま こんにちは 6月23日に、神戸市立王子動物園よりアムールトラの『ショウヘイ』が来園しました。 食欲も旺盛で、リラックスしてくれています。 みなさまにご覧いただけるのは検疫が終了して...
飼育員ブログ「防犯・交通安全 天王寺動物園110周年コラボフェスティバル」を開催しました 2025.06.24飼育員ブログ いつもスタッフブログをご覧いただき、ありがとうございます! 6月14日(土曜日)に、天王寺警察署とのイベント「防犯・交通安全 天王寺動物園110周年コラボフェスティバル」を実施しました! 今回のイベントは、天王寺動物園の開園110周...
飼育員ブログR7nd 動物とっておき話 #7 なんて美だ!2025/7/20 2025.06.22 2025.07.04動物とっておき話飼育員ブログ R7nd 動物とっておき話 #7 なんて美だ!2025/7/20 今回のテーマは、機能に裏打ちされた「🦴骨」の美! ▽耳慣れないラテン語や学術的な用語は出てこない ▽骨格の内側にある消化管などの内臓や組織の話もしな...
飼育員ブログ世界キリンの日 2025.06.21○○の日キリンハルカス幸弥教育活動飼育員ブログ みなさま、いかがお過ごしでしょうか? 毎年6月21日は「World Giraffe Day(世界キリンの日)」🦒です。 キリン保全団体Giraffe Conservation Foundationが制定したもので、背の高いキリン...
飼育員ブログ読売テレビ「す・またん!」内コーナー「あにまるウォッチ!」で当園が紹介されます! 2025.06.20飼育員ブログ みなさまこんにちは! 蒸し暑い日が増え、夏を感じさせる時期になってきましたね💦 さて、読売テレビ「す・またん!」内のコーナー「あにまるウォッチ!」の取材のご報告です。 初回も天王寺動物園の動物を紹介していただいたこのコーナー、...
マレーグマ最近のマレーグマとメガネグマについて 2025.06.20マーサマレーグマメガネグマ寄附飼育員ブログ みなさんこんにちは。 最近急激に気温が高くなりましたが皆さんいかがお過ごしでしょうか?😅 本日は2つお話があります💡 1つ目はマレーグマとメガネグマの暑さ対策に関して 2つ目はマレーグマのマーサの誕生日プレゼ...
飼育員ブログ今週のとっておき話は…?🐛 2025.06.17動物とっておき話飼育員ブログ 月に2回(第3、第4日曜)に実施している天王寺にZoo~m in どうぶつとっておき話。 今週のテーマは『幼虫のその後…』です 4月に開催した企画展「生物多様性展」で展示していた幼虫たちのお話をします! もうみんな成虫にな...