講演会『障がいに学ぶユニバーサルな子育て』を開催します
動物園でひとの子育てのはなし

動物の生活を豊かにする”動物福祉”を進めている天王寺動物園。
”動物福祉”は、目の前の動物のために、飼育担当がどのようなことができるかを考え、手を変え品を変え、いろいろな取り組みをします。
汗水流して取り組んでも、動物がまったく見向きもしないこともあれば、逆に悪い方向に進んでしまうことももちろんあります…
それでも動物により良い暮らしをしてもらうため、飼育担当者は日々考え、取り組みを進めています。
ひとの子どもも動物もいっしょ… とまでは言いませんが、似ているところは多いはず!!
ということで、今回の講演会を企画しました。
講演会のターゲットは、ずばり子育てをしているみなさん!!(もちろん、そうでない方も聞きにきてくださいね。)
お子さま連れ大歓迎
ぜひお越しくださいね
日時:5月13日(土)11:00~11:40、13:00~13:40
※2回とも、同じ内容です。
場所:天王寺動物園内TENNOJI ZOO MUSEUM
費用:無料(動物園入園料は別途必要)
講演者:家住教志さん(すたぁりっと創業者)
すたぁりっとについて→https://www.starlit-group.net/