みなさんこんにちは
いつもブログをご覧いただきありがとうございます

今年も、年に一度のこの日がやってまいりました!!
7/20(月)「カバプール大掃除」

カバのプールには、水をきれいに保つため、
大きなろかの機械がついているのですが、
その機械たちもすでに長年の稼働で疲れ気味…

水中のいい写真が撮れず…ごめんなさい

これからもカバプールを綺麗に保ってもらうために、年に1度は、機械の清掃と点検の必要があるんです。
そこで、みなさまにも少しご不便をおかけしてしまいます。
なぜなら…
7/19(日)お昼ごろから数日間、当園ではカバをご覧いただくことができなくなります。

こんな風にティラピア(魚)たちが見えてるのも、ろか機のおかげ

カバプールは大きいので、水を抜くのに半日かかります。
また、水を貯めるにも半日、さらに、水質が安定して、機械が正常に動いているのを確認するために数日かかるため、その間、カバをご覧いただくことができません。
機械の無事と水質の安定を確認できたら、カバたちを展示場に出します。
その時は、またこちらのブログでご連絡をしたいと思います。
それまでは、カバたちにも、寝室内で苦労をかけてしまいますが、
カバたちがヘソを曲げてしまわないよう、部屋の中でしっかりとコミュニケーションをとっていきたいと思います◎

テツオくん…スネないでね

これからも、透明な水の中でカバたちをご覧いただけますよう、どうぞご理解いただければ幸いです。
