みなさまこんにちは
いつもブログのチェックありがとうございます。
現在TENNOJI ZOO MUSEUM (だいしんワクワクホール)では、開園110周年記念~大阪の博覧会~が開催中です。

天王寺動物園で企画展「開園110周年記念~大阪の博覧会~」を 開催します
天王寺動物園では、企画展「開園110周年記念~大阪の博覧会~」を令和7年8月19日(火曜日)から9月21日(日曜日)まで開催します。 2025年は、天王寺動物園の開園110周年に加えて、天王寺区政100周年、そして大阪・関西万博の開催...
1915年の開園以来、天王寺動物園を支えてきてくれた動物たちの紹介や当園の歴史に触れた企画展となっております。
そして、9月2日からは、キーウィのプクヌイとジュンを模したフィギュアの展示を行います。
こちらは株式会社海洋堂の造形技師古田悟郎氏に制作していただきました。
写真はモザイクをかけていますが現物はぜひ会場でご確認ください!
プクヌイはエサを探している様子、ジュンは足を踏ん張って鳴いている様子。
天王寺動物園にはじめてキーウィが来たのは、1970年に大阪で開かれた日本万国博覧会を記念して贈られたニュージー君です。(上記の企画展で剥製展示されています)。それ以降当園は約50年間国内唯一の飼育園としてキーウィの生態や魅力について発信してまいりました。プクヌイとジュンの特徴を捉えたふたつのフィギュア、ぜひじっくりと観察してみてください。
期間内に見に行けない!!という方もご安心ください。
企画展終了後もTENNOJI ZOO MUSEUM 内標本展示コーナー内に剥製とともに設置する予定です。
まだまだ暑い日が続きますが、ぜひ当園に遊びにきてくださいね🐤