イベント情報国際ホッキョクグマの日にちなんだイベントを開催します! 2025.10.24イベント情報ホッキョクグマ教育活動 毎年2月27日は国際ホッキョクグマの日! ホッキョクグマについて知り、一緒に守るためのイベントを今年度も実施します。 国際ホッキョクグマの日とは? Polar Bears International(アメリカとカナダに本部のある動物保...
飼育員ブログスイカを寄付していただきました🍉 2025.09.24カバゲンちゃんティーナホウちゃんホッキョクグマ寄附飼育員ブログ みなさま、こんにちは 先日、当園のボランティアであるzoo friendsのみなさまより、スイカをご寄付いただきました! まな板が小さく見えるくらい大きくて、両手で抱えないと持ち上げられないくらい重たい立派なスイカ! ...
飼育員ブログホウちゃんのトレーニング 2025.08.19 2025.08.22ハズバンダリートレーニングホウちゃんホッキョクグマ獣医さん飼育員ブログ みなさま、こんにちは! 今回のブログではホッキョクグマのホウちゃんと行っている、採血や口を開けるといった健康管理のためのトレーニングの風景をお届けします💉 (シリンジ内の血液が映ります。苦手な方はご注意ください) ...
飼育員ブログ瑞穂化成工業株式会社様からポリタンクを寄贈していただきました! 2025.08.13カリフォルニアアシカツガルホウちゃんホッキョクグマ動物福祉寄附飼育員ブログ さっそく、カリフォルニアアシカのツガルとホッキョクグマのホウちゃんに、おやつを入れてプレゼント まずはツガルの反応から↓ 中に入っているアジを取り出そうと、一生懸命ポリタンクを追いかけます...
飼育員ブログホウちゃんのお昼寝💤 2025.06.27エンリッチメントホウちゃんホッキョクグマ飼育員ブログ 以前ブログでホッキョクグマのホウちゃんがおもちゃで遊ぶ様子をご紹介しました (前回の内容はこちら→遊びじょうずなホウちゃん|地方独立行政法人天王寺動物園) しかし、実はホウちゃんにとっておもちゃは遊ぶだけのものではないのです…!...
飼育員ブログ遊びじょうずなホウちゃん 2025.05.06エンリッチメントホウちゃんホッキョクグマ飼育員ブログ みなさま、こんにちは!! 暖かい日が続くようになり、ホッキョクグマのホウちゃんがおもちゃで遊ぶことが多くなってきました。 日々いろいろなおもちゃを用意しますが、ホウちゃんは「今そんな気分ちゃうねんな~」と言わんばかりに興味を持っ...
飼育員ブログ国際ホッキョクグマの日にちなんだイベントを開催しました 2025.04.07イベント報告ホッキョクグマ寄附教育活動飼育員ブログ いつもブログをご覧いただきありがとうございます ご報告が遅れましたが、2月27日の「国際ホッキョクグマの日」にちなんで実施したイベントの様子をご紹介します! 国際ホッキョクグマの日とは? Polar Bears Internati...
飼育員ブログTogether102号の表紙は、ジャガーの小春 2025.03.02○○の日アイファー(爬虫類生態館)キリンジャガーチョウゲンボウホウちゃんホッキョクグマホンドギツネワニガメ小春教育活動飼育員ブログ 天王寺動物園のブログをご覧いただきありがとうございます 3月に入り、大阪は急に春めいてまいりました🌸 さて、天王寺動物園情報紙Together最新号は、表紙初登場ジャガーの小春(こはる) 動物記事は、ニューフェースのホンド...
飼育員ブログ2月のホッキョクグマイベントのご案内 2月1日・2月28日追記 2025.01.16 2025.02.28○○の日イベント情報ホッキョクグマ教育活動 毎年2月27日は「国際ホッキョクグマの日」です 国際ホッキョクグマの日とは? Polar Bears International(アメリカとカナダに本部のある動物保護団体)が制定。野生のホッキョクグマの現状を知り、地球環境について考えよ...
ホッキョクグマよこはま動物園でホッキョクグマのイッちゃんが母親になりました! 2024.12.05イッちゃんゴーゴホッキョクグマ赤ちゃん飼育員ブログ みなさんにうれしいお知らせ 天王寺動物園からよこはま動物園ズーラシアへ、繁殖のために移動していたイッちゃんとゴーゴのあいだに赤ちゃんが誕生しました よこはま動物園ズーラシアの記者発表はこちら (...