飼育員ブログ

飼育員ブログ

110周年イベント チンパンジーベース改修記念講話&チンパンジールームのエンリッチメントグッズ作成ワークショップを実施しました

2025.07.21
みなさま、こんにちは。 5月の最終土曜日、あいにくの雨の日となりましたが、110周年イベント 「チンパンジーベース改修記念講話&チンパンジールームのエンリッチメントグッズ作成ワークショップ」を実施しました。 今回、屋内展示場を中...
飼育員ブログ

またまた新しい仲間が増えました👏👏

2025.07.21
こんにちは! 6/2よりふれんどしっぷガーデンにまたまた新しい仲間が増えたので紹介します👏👏 シバヤギ(去勢オス) 「カザー」 〈来園日〉 2025年3月28日 〈特徴〉 全身真っ白...
飼育員ブログ

最近のツガルの様子

2025.07.21
みなさま、こんにちは!! バックヤードで飼育しているカリフォルニアアシカのツガルの近況です アシカワーフではメス3頭(ユイ・チョビ・チョコ)、オス1頭(ツガル)の計4頭のカリフォルニアアシカを飼育しています。 4頭のうち唯...
飼育員ブログ

ペンギンパークの最近🐧

2025.07.21
みなさまこんにちは いつもブログのチェックありがとうございます もう6月!?じめっとした季節がやってきますね☂動物や植物にとっては恵の雨なのでなんとも複雑な気持ちです 先日ふ化したヒナについて、(まだ見てない方は こちらをチェ...
飼育員ブログ

開園110周年イベント アフリカサバンナゾーン草食動物放飼場草刈りワークショップを実施しました🍀

2025.07.21
みなさま、こんにちは。 5月の休園日におこなった「アフリカサバンナゾーン草食動物放飼場草刈りワークショップ」のご報告です🍀開催した2日間ともお天気に恵まれ、雨は降らず、暑すぎずの一日でした。 動物たちのいない放飼場に入り...
飼育員ブログ

新しい仲間が増えました👏👏

2025.07.21
こんにちは! 5月26日よりふれんどしっぷガーデンに新しい仲間が増えました! テンジクネズミ(オス) 「からし」 〈誕生日〉 2024年6月生まれ(日にち不明) 〈特徴〉 ...
誕生月

6月生まれの動物たち🐌

2025.07.02
みなさま、こんにちは!! ジメジメと蒸し暑い日が多くなってきましたね… 日が差してなくても熱中症にはお気を付けください 本日は6月生まれの動物たちを、担当者が撮影した素敵な写真と共に紹介していきます (月初め...
飼育員ブログ

イヌワシの仮親作戦④

みなさま、お待たせいたしました!! イヌワシの仮親作戦について続報です (前回の内容はこちら→イヌワシの仮親作戦③|地方独立行政法人天王寺動物園) イヌワシの卵がかえってからもうすぐ2ヶ月、ヒナの成長の様子をお届けします。...
飼育員ブログ

チンパンジーベースでの暮らし

最近は仮チンパンジー舎での暮らし(レックス、ナナコ、マリリン)を紹介することが多かったですが、今回はリニューアル後のチンパンジーベースでの暮らし(リッキー、ミナミ、プテリ、レモン)をお伝えします。 今回は1日の暮らしの一部、お食事編を...
飼育員ブログ

生物多様性展を開催しました

2025.05.24
今日は国際生物多様性の日 国際生物多様性の日とは? 国連が生物多様性の問題に関する普及と啓発を目的として定めた国際デーです。1992年5月 22日に生物多様性条約の本文が生物多様性条約交渉会議において採択されたため、毎年5月 22日を国...
タイトルとURLをコピーしました