飼育員ブログ今週のとっておき話は・・・? 2025.10.22 2025.10.23動物とっておき話教育活動飼育員ブログ みなさまこんにちは 今週のとっておき話は・・・・ 「どうぶつの耳について」お話させていただきます👂 10月26日(日)13:30~14:00 TENNOJIZOO MUSEUM 実験作業室にて行いますので、ぜ...
飼育員ブログアイファーの新メンバー紹介 Part3 ~カタツムリ編~ 2025.10.22アイファー(爬虫類生態館)飼育員ブログ みなさん、こんにちは アイファーに、新しく5種類のカタツムリが仲間入りしました。今回は、同じケースの中でくらすこの5種類── クチベニマイマイ ギューリキマイマイ ナミマイマイ オトメマイマイ ヤマタニシ を紹介します。 ...
誕生月【予告】カバにかぼちゃを給餌します 2025.10.2110月生まれカバティーナテツオ動物のごはん誕生月 みなさまこんにちは。 10月も後半になり、夏の暑さも少し落ち着きましたね。 10月といえばカバのテツオとティーナの誕生日月です。 ↑テツオ ↑ティーナ そこで誕生日イベントとして...
飼育員ブログアイファーの新メンバー紹介2025夏 〜陸上編〜 2025.10.17アイファー(爬虫類生態館)飼育員ブログ みなさん、こんにちは! 水辺の仲間たちに続いて、今回は「陸でくらす新メンバー」をご紹介します。森の中を歩いていると出会えそうな、でも実はとても奥が深い生きものたちです。それではスタート! ① コクワガタ 日本の森でいち...
飼育員ブログ今週の「とっておき話」はカナダの話!? 2025.10.16セミナー・研修・講座動物とっておき話教育活動飼育員ブログ 毎月第3・第4日曜日に開催している「天王寺にZoo~m in どうぶつとっておき話」 10月19日13:30からのお話は ・ ・ ・ 『カナダに行ってきました』 豊かな自然や野生動物とともに暮...
飼育員ブログアイファーの新メンバー紹介2025夏 〜水辺編〜 2025.10.13アイファー(爬虫類生態館)飼育員ブログ みなさん こんにちは 夏のあいだに、アイファーに新しい仲間たちが加わりました。今回は、水辺で暮らす3種類をご紹介します。どの子もよく見ると、とっても個性的なんです。それではスタート ① フトマユチズガメ 甲羅の模様が地...
飼育員ブログ第4回TenZoo小学生チャレンジ 参加案内について 2025.10.08TenZoo小学生チャレンジイベント情報 第4回TenZoo小学生チャレンジへの参加が確定したみなさまに、10月8日(水)に当日のご案内メールをお送りしました。 メール不着の方は恐れ入りますが天王寺動物園TenZoo小学生チャレンジ担当者までご連絡ください。(TEL:06-6...
飼育員ブログ天王寺動物園 110周年記念似顔絵イベントを開催しました! 2025.10.07飼育員ブログ 天王寺動物園は、2025年1月1日(水曜日・祝日)に開園110周年を迎えました。それを記念し、天王寺動物園法人ファンクラブに加入いただいている株式会社ToothToothと、110周年を来園者とともに祝う特別な思い出づくりとして、来園者、職...
飼育員ブログ「動物感謝祭」を実施しました! 2025.10.06飼育員ブログ スタッフブログをご覧のみなさま、こんにちは 9月23日 (火曜日・祝日)に「動物感謝祭」を実施しました。 天王寺動物園では「秋分の日」を亡くなった動物たちに感謝する日としており、天王寺動物園で亡くなった動物たちや、みなさんの周りで亡...
飼育員ブログアイファーで小さな生き物発見🔍 2025.10.04 2025.10.08アイファー(爬虫類生態館)赤ちゃん飼育員ブログ みなさんこんにちは 今日は、アイファーでお世話しているオオサンショウウオの水槽で起こった、ちょっとドキドキする発見についてお話しします。 ある日、いつものように水槽の生き物たちに餌を与えに行くと、水のすみっこで何かがぴょんぴょん動いてい...