イベント情報企画展「生物多様性展」イベントのお知らせ 2025.04.20イベント情報ワークショップ 今月11日から開催中の企画展「生物多様性展」にちなみ、イベントをおこないます。 4月26日(土) 昆虫イラスト教室 貝塚市立自然遊学館さんによるワークショップ、ご好評につき今年も開催します 昆虫を観察しながら自由に絵を描いてみましょう...
イベント情報【受付けを終了しました】アフリカサバンナゾーン草食動物放飼場草刈りワークショップ参加お申込みについて 2025.04.14イベント情報ワークショップ飼育員ブログ 先日ご案内をさせていただきました「アフリカサバンナゾーン草刈りワークショップ」ですが、定員に達したため受付けを終了いたしました。 お申込みをされた方は、当日お名前を照会させていただきご入園いただきますので、お日にちをお間違えないようお...
イベント情報【子ども限定】ジャガーのおもちゃづくりイベント参加者募集! 2025.04.13イベント情報ワークショップ きたる5月31日(土)、ジャガーのおもちゃをつくるイベントを開催します 一般社団法人嗚呼A-yan!!日本をアートで盛り上げる団と協力し、子どもたちの力を借りて、ジャガーの暮らしを良くしましょう 日時:5月31日(土...
イベント情報造形作家玉田多紀 ダンボール物語ご来場&ワークショップご参加ありがとうございました🌸 2025.04.01ワークショップ飼育員ブログ みなさまこんにちは いつもブログのチェックありがとうございます。 TENNOJI ZOO MUSEUMから見える桜の木が少し色づき始めました わたくしは花粉症に苦しんでいますが、春は好きです 3月4日から約1ヶ月...
イベント情報造形作家玉田多紀ダンボール物語ワークショップ開催のご案内 2025.03.10ワークショップ飼育員ブログ みなさまこんにちは 3月4日(火)より開催しておりますダンボール物語はもうご覧いただけましたでしょうか まだ見ていない方はぜひTENNOJI ZOO MUSEUMへ足を運んでみてくださいね。作品から放たれれる迫力にきっと圧倒されるこ...
飼育員ブログワークショップ「干支のお正月飾りを作ろう!」を開催しました 2025.01.01アイファー(爬虫類生態館)イベント報告ビルマニシキヘビワークショップ季節教育活動飼育員ブログ いつもブログをご覧いただきありがとうございます 12月28日(土)に貝塚市立自然遊学館さんによるワークショップ「干支のお正月飾りを作ろう!」を実施しました その内容をご紹介します! しめ縄には「こがねもち」という品種のもち...
飼育員ブログ『にょろにょろヘビを作ろう!』を開催しました🐍 2025.01.01イベント報告ワークショップ企画展教育活動飼育員ブログ みなさま あけましておめでとうございます🎍 ついに2025年がやってきましたね!今年もいい年になりますように!!!!🥺 そして110才の天王寺動物園もよろしくお願いします さて今年は巳年ということで、ヘビに...
イベント情報ワークショップ「干支のお正月飾りを作ろう!」のご案内 2024.12.23イベント情報ワークショップ みなさんこんにちは! 今年も残すところ約1週間となりました 今年最後の開園日である12月28日(土)に貝塚市立自然遊学館さんによるワークショップを実施します! 今回は古代米の稲穂を使ってお正月飾りを作ります! 稲わらを編...
イベント情報クリスマス前に協働イベント「どうぶつりーとどうぶつくり」を開催 2024.12.14イベント情報ワークショップ クリスマスも直前となる12月21日(土)と22日(日)に、東大阪市のモノ作り企業が集まります 東大阪市のモノづくり企業の社会課題を解決することを目指す「モノエン」と協働し、いくつかのワークショップを開催します。 ...
イベント情報干支の動物園展2025~巳~ワークショップ開催のお知らせ🐍 2024.12.11イベント情報ワークショップ みなさま こんにちは もうすぐ🎄クリスマス🎄ですが・・・天王寺動物園では例年より少し早く干支の動物展が始まります 詳しくはこちらをチェック✅ 前回のブログでもすこ~し紹介しましたが、元旦の1月1日に干支の動物展特別企画のワ...