ドリームデイ・アット・ザ・ズーにおける重要なお知らせとイベント情報等のご案内

令和7年3月24日(月曜日)に、障がいをもつ方とそのご家族を休園日の動物園に無料でご招待し、楽しいひとときを過ごしていただくため「ドリームデイ・アット・ザ・ズー」を開催いたします。(ドリームデイ・アット・ザ・ズーの詳細についてはこちら
以下の通り、重要なお知らせとイベント情報等をご案内いたします。

重要なお知らせ

大阪府内で鳥インフルエンザが確認され、天王寺動物園が感染確認地点の10㎞圏内(野鳥監視重点区域内)に入る場合、鳥類飼育施設への接近制限等の対策が必要であるため、残念ながらドリームデイ・アット・ザ・ズーでは鳥類をご観覧いただけない場合がございます。
また、ペンギンパークについては、補修工事に伴い3月末まで閉鎖する予定となっているため、フンボルトペンギンはご覧いただけません。予めご了承ください。

イベント情報等

以下のマップのアルファベットの場所でさまざまな企画を予定しておりますので楽しみにしていただければと思います。
※動物の体調や天候等により、企画内容の一部を変更・中止する場合があります。

※マップ画像をクリックするとPDFでご覧いただけます。

飼育員による動物ガイド

この日は、ただ動物を観ていただくだけでなく、動物ガイドを通じて、学んで帰っていただける内容にしたいと考えております。飼育員が動物の生態や特徴について解説いたします。
※いずれも15分程度

開始時間対象動物場所
10:30~カリフォルニアアシカペンギンパーク&アシカワーフ(漁師小屋横)
11:00~ヤギふれんどしっぷガーデン
11:30~フランソワルトン・フクロテナガザルサル・ヒヒ舎
11:45~エミュー南半球館内
13:15~キリン・シマウマ・エランド大池ビュー
14:00~ジャガージャガー舎

標本展示

動物の卵や頭骨などの標本に触っていただけます。

時間

[午前の部]11時00分~12時00分 [午後の部]13時00分~14時00分

場所

夜行性動物舎横トンネル下(G)(雨天の場合は、TENNOJI ZOO MUSEUM内( I ))

ボランティア団体等によるパフォーマンス

ボランティア団体等によるパフォーマンスを実施します。
※実施時間はそれぞれ20分程度

団体名内容時間場所
手話サークル天王寺手話歌11:00~多目的広場( H )
※雨天の場合はデッキ下イベント広場付近( J )で実施
社会福祉法人みらい楽舎JOIN合唱
ボランティアグループ あべの太極拳サークル「パンダ」太極拳、リズム体操、フラダンス11:30~

ユニフォーム撮影会

天王寺動物園開園110周年企画として、ご来園いただいた皆さまに飼育員の気分を味わっていただくため、ユニフォーム(長袖シャツと帽子)を着用しての写真撮影会を110組限定で実施します。
参加者1組につきL版写真1枚を撮影の記念としてプレゼントします。

時間

[午前の部]10時00分~12時00分 [午後の部]13時30分~14時30分

場所

デッキ下イベント広場( J )

対象

参加者全員

参加方法

当日先着順に整理券を配布します。整理券記載の時間内に会場にお越しください。
※整理券の枠は15分間隔です。

留意事項

○1組あたりの撮影時間は約2分でお願いします。
○お手持ちの携帯電話、カメラで撮影を希望される場合は、機器をご持参ください。
○お手持ちの携帯電話やカメラでの撮影枚数は1枚までです。
○ユニフォーム着用は1組5名までです(写真撮影に参加する人数は無制限です)。
○ユニフォームは以下サイズを用意しております。
[長袖シャツ]SS、S、M、L、LL、3L、4L、5L
[帽子]50-55㎝、S、M
○ユニフォームはご自身の服の上から羽織っていただくため、薄手のシャツを着用ください。
○ユニフォームのご用意は数点のため、他者との共有が気になる方はご遠慮ください。
○着用(写真撮影含む)はイベント会場のみとし、会場外への移動はできません。
○整理券は、原則1組につき1回まで取得可能とします。

作品展

ダンボールアートで魅せる生きものの世界『造形作家玉田多紀 ダンボール物語』を開催しております。
【開催場所】TENNOJI ZOO MUSEUM内( I )だいしんワクワク大ホール

展示ブース

大阪トヨペット株式会社が福祉車両ブランド『ウェルキャブ』を展示&ご紹介!
【開催場所】デッキ下イベント広場( J )

事業所・作業所紹介ブース

ちょっとのぞいてみよう!!事業所・作業所紹介ブース!休憩しながら見てくださいね。
【設置場所】TENNOJI ZOO MUSEUM内( I ) 実験・作業室(休憩スペース)

開催にあたってご協力いただいているみなさまのご紹介

協賛

大阪トヨペット株式会社 様

ポスター、チラシの製作にご協力いただきました。
※本ページのトップ画像もデザインいただいたものです。

後援

大阪市社会福祉協議会 様

大阪市内の各区社会福祉協議会へのポスター・チラシの配架にご協力いただきました。

大阪市阿倍野区社会福祉協議会 様

開催にあたっての各種調整、ボランティアの募集等にご協力いただきました。

大阪市天王寺区社会福祉協議会 様

開催にあたっての各種調整、ボランティアの募集等にご協力いただきました。

大阪府立出来島支援学校 様

大阪府内の各支援学校へのポスター・チラシの配架にご協力いただきました。

協力

手話サークル天王寺 様

ドリームデイ・アット・ザ・ズーを盛り上げるため、手話歌を披露いただきます。

社会福祉法人みらい楽舎JOIN 様

ドリームデイ・アット・ザ・ズーを盛り上げるため、合唱を披露いただきます。

ボランティアグループ あべの太極拳サークル「パンダ」 様

ドリームデイ・アット・ザ・ズーを盛り上げるため、➀太極拳 功夫扇 ②リズム体操 ③フラダンスを披露いただきます。

手話サークル 文の里 様

イベント「飼育員による動物ガイド」で手話通訳を行っていただきます。

手話サークル 桜花 様

イベント「飼育員による動物ガイド」で手話通訳を行っていただきます。

手話サークル レオ 様

イベント「飼育員による動物ガイド」で手話通訳を行っていただきます。

タイトルとURLをコピーしました