アジアの
熱帯雨林
ゾーン
と周辺エリア
アジアの熱帯雨林ゾーンと周辺エリア

夜行性動物舎の入り口をくぐるとまるで洞窟。暗闇の中を動く動物たちの姿を見ることができます。コウモリなどの夜行性動物のほかにも、日本では天王寺動物園でしか見ることができないキーウィもご覧いただけます。
サル・ヒヒ舎で展示している真っ黒な顔が特徴のドリルも日本では天王寺動物園でしか見られません。ほかにも鮮やかな色の顔をしたマンドリルなど、いろいろな種類のサルを観察することができます。
スタッフおすすめポイント


薄暗い夜行性動物舎を歩くと探検しているみたい。日本では天王寺動物園でしか飼育していないキーウィは、形が似ていることから果物の「キーウィ」の語源になったとも言われています。そんなキーウィの姿をじっくり観察してみてください。
また、いろいろな種類のサルがいる中でも、真黒な顔が特徴なドリルも日本で見られるのはここだけ。
キーウィとドリル、天王寺動物園でしか見られない動物たちは必見です。
