こんにちは 飼育スタッフです
ブログチェックのみなさま ありがとうございます
3月3日は何の日かご存知ですか?
日本人なら言わずと知れた桃の節句「ひな祭り」
ですが
国際的な日としては「世界野生生物の日 –World Wildlife Day-」となっています
「世界野生生物の日」は、地球上のあらゆる自然、景観の中に息づく、
多種多様な野生生物に対する人々の意識を高めるために
2013年の国連総会で制定されました
なぜ3月3日?なのかというと
「ワシントン条約(絶滅のおそれのある野生動植物の種の国際取引に関する条約)」が
1973年に採択された日だからです
天王寺動物園でも「世界野生生物の日」にあわせて様々な動物たちに
思いをはせていただけるきっかけになればと考え
「世界野生生物の日」イベントを開催します![]()
 世界野生生物の日イベント![]()
 ・開催日:平成31年3月3日(日)
  
 リレーガイド
   11:45~ エジプトルーセットオオコウモリのごはん 〔夜行性動物舎〕 
   
   13:00~ カバのおやつタイム&ガイド 〔カバ舎〕
   
   13:30~ サバンナ草食動物のおやつタイム&ガイド 〔草食ビューポイント〕
   
   14:00~ チュウゴクオオカミのおやつタイム&ガイド 〔オオカミ舎〕
   
   14:30~ フラミンゴのごはんタイム&ガイド 〔フラミンゴ舎〕
   
   15:00~ カリフォルニアアシカのごはんタイム&ガイド(アシカ池)
   
  ※イベント開催により、定例のごはん・おやつタイムは中止となります。
  
 獣医による講話「野生生物の現状について」
   ・時間:14時~
   ・場所:園内レクチャールーム
  
「世界野生生物の日」にはぜひ天王寺動物園にお越しくださいね~![]()
![]()


