みなさんこんにちは
いつもブログをごらんいただきありがとうございます

まずは、平和なこちらの写真で和んでください♪笑

さて、コロナウイルスの猛威恐ろしいですね。
みなさんもどうぞ引き続き体調管理にはご注意ください。
そんなコロナウイルスの影響で、天王寺動物園だけでなく、全国あちこちの動物園や水族館が臨時休園している中、近畿圏の園館を皮切りに、 #休園中の動物園水族館 という共通ハッシュタグ投稿を各種SNSで行っています。
天王寺動物園は、Instagramにて投稿中です◎

お時間があれば是非検索してみてください





いろんな園館の可愛い動物たちの様子がご覧いただけますよ
(実は私もプライベートで楽しんでます♪笑)

とはいえ、休園中みなさまには、大変ご不便をおかけしていて、とても申し訳ない気持ちです。
しかし、落ち込んでいてもどうにもならないので、逆に今しかできないことをやっていこう!!と、スタッフ一同いろいろな普段できないことを試しております




開園するまでどれだけたくさんのことができるかな



そこで、今日は休園中ならではの動画にチャレンジしてみました

場所はこちら、普段から撮影スポットとして人気の高い、ライオン舎@アフリカサバンナゾーンです。

ライオンのような肉食動物達の多くは、1日のうちで寝ている時間が多いので、
「いつも寝てる」と言われてしまいがち。
実際のところは、どうでしょうか??
ちょっと長い動画ではありますが、おうちで退屈されてる方もいらっしゃるかと思いますので、ゆっくりと天王寺動物園を味わってみてください♪
いかがでしたか??
確かに、よく寝てますね
笑

後ろをうろうろしている草食動物たちと比べて見てもらうと、その様子がよくわかります。
しかし、これも野生で狩りをして暮らしている証拠☆
簡単には餌が獲れない生活があるので、日中は極力省エネです。
簡単には餌が獲れない生活があるので、日中は極力省エネです。
動いているライオンが見たい!!という方は是非開園直後のライオンたちがおススメです☆
引き続きコメント欄にて、こんな動物が見たいなど受け付けています。
できるだけご希望に添えるように頑張りますのでこれからもスタッフブログにご注目ください

