スタッフブログをご覧のみなさま、こんにちは!
本日は鳥の楽園担当飼育員さんからのお便りをお届けします![]()
みなさんこんにちは!
本日は嬉しいニュースをお届けします☆
なんとこの度…
鳥の楽園に…
クロトキが新しく仲間入りしましたーーーーーーー!![]()

白い体に、黒いシュッとしたお顔がカッコいい鳥です![]()

実は1カ月ほど前に天王寺動物園に来園していたのですが、検疫のためにバックヤードで飼育していました。
※検疫とは…? 新しく動物が搬入される際、動物園内に病気などを持ち込まないよう、一定期間検査をしながら隔離して飼育すること。
動物たちを守るために重要な期間なのです!!
クロトキは中国東部やインドに生息している鳥で、冬には日本にも飛来してくることもあります。
主に魚類や昆虫を食べて生活しています![]()
![]()
私は、クロトキたちと初めて対面した時、とても驚いたことがありました…。
それは…
クロトキたちが羽を広げた姿です!
「どういうこと…?」と思われた方も多いと思います。
このクロトキたち、羽を広げた付け根の部分から赤い皮膚が見えているんです!
あまりにも赤いので、「ケガをしているのかも!?」と思ったほどです(-_-;)

赤い!!!
この写真は検疫場所から鳥の楽園に移動する日に撮ったのですが、この時に、獣医がマイクロチップの挿入・足環の装着・採血も行いました!
↓マイクロチップ挿入

↓足環装着

↓採血

もろもろの作業も無事終了![]()
鳥の楽園で飛んでいる姿をぜひ観察してみてください![]()
NEWメンバーのクロトキたちが鳥の楽園でお待ちしています!(*‘∀‘)

現在、鳥の楽園は高病原性鳥インフルエンザの防疫対策として一部閉館しています。ガラス越しにはなりますが、鳥たちの様子をみていただくことはできますので、ぜひお立ち寄りください![]()
おまけ![]()
検疫場所から鳥の楽園へGO![]()

本当は休園日に移動する予定でしたが、諸事情により開園日に移動しました![]()
![]()



