tennojizoo

飼育員ブログ

エミューのジョー、ふれあい広場へ移動

みなさん、こんにちは。旧コアラ館で暮らしていたエミューのジョーが、10月12日にふれあい広場へ移動しました。新たにワラビーが仲間入りし、旧コアラ館が少し賑やかになってきていました。ワラビーたちが臆病で、馴れるまでは屋内で管理していましたが、...
飼育員ブログ

支援学校さんとオンライン教室

支援学校さんとオンライン教室
飼育員ブログ

コフラミンゴに足環をつけました~休園日のお仕事~

コフラミンゴに足環をつけました!
ワライカワセミ

ワライカワセミのアキーゴが死亡しました

みなさんこんにちは。今回は残念なお知らせがあります。天王寺動物園で暮らしていたワライカワセミのアキーゴが本日死亡しました。今朝、担当飼育員が、アキーゴを飼育している鳥の楽園のバックヤードで死亡しているアキーゴを発見しました。死亡していた状況...
飼育員ブログ

手繰り寄せて食べます。レッサーパンダ

レッサーパンダのおやつタイム!
誕生月

10月生まれさん!全員集合♪

お誕生日おめでとー
飼育員ブログ

キジ舎の仲間たちの羽根

キジ舎の仲間たちの羽根を見てみよう!
お知らせ

台風に関するお知らせ

大阪市に暴風警報が発令された場合、天王寺動物園・慶沢園は閉園とさせていただきます。ご不便をおかけしますが、ご了承いただきますようお願いいたします。 なお、WEBによる事前予約について、暴風警報により閉園となった場合、利用前のWEBチケットに...
ホッキョクグマ

ホッキョクグマの展示順が変更するかも…

みなさん、こんにちは。以前から、ホッキョクグマのイッちゃんの妊娠の可能性をお伝えしてきました。(2020年3月11日)(2020年8月25日)クマのなかまは、おなかのふくらみなどの外見で妊娠を判断することがとても難しく、”生まれてみないとわ...
飼育員ブログ

オウサマペンギンが無事に台北市立動物園へ

2羽のオウサマペンギンの出園をお伝えしていましたが、9月30日に無事、台北市立動物園へ到着しました出園の日からさかのぼること21日前、海外へ動物を移動させるための検疫がスタートしました。台湾へ感染症などを持ち込ませないために、徹底的に衛生管...
タイトルとURLをコピーしました