みなさまこんにちは
ブログのチェックありがとうございます
アイファー入ってすぐ、本館に入る前、風除け室で出迎えてくれるのが、ホルスフィールドリクガメ(学名:Testudo horsfieldii)。
前肢の指が4本だから・・・ヨツユビリクガメとも呼ばれます。
ロシアリクガメとも呼ばれることがありますが・・・ロシアにはいません・・・
ん
と思う方もいると思いますが、アフガニスタンヨツユビリクガメ、カザフスタンヨツユビリクガメ、トルクメニスタンヨツユビリクガメの3亜種に通常分けられており、これらは主に旧ソ連圏の個体を調べた結果に基づくものであるらしく1)・・・それでロシアリクガメと呼ばれるのかも。
上から見るとまんまるまっちいくて、まるでメロンパンなのでメロンパンリクガメとも呼ばれることも(←まったくの嘘です)。
ただ、体が平たく、背甲、腹甲ともに柔らかいため2)パンケーキの名で呼ばれるパンケーキリクガメ属と、リクガメ科の中で形態から見て最も近縁な属である3)とされるので、「メロンパンリクガメ」もありかな、と思うのですが・・・
で、ヨツユビ君(♂)の嘴問題。カメには歯はなく、するどい嘴が歯の役目をします。草食性の彼らは根の張った植物を嘴で引きちぎって食べます。この時嘴はすり減り、欠けるなどを繰り返してバランスを保っています。飼育下ではこれが伸びすぎることがあり、口を開けても、伸びた嘴が葉っぱを押し戻してうまく噛みつけないなど、うまく食べ物を口の中へ入れることができなくなることも・・・
そこで、定期的なトリミングが必要となってくるのですが、爪切りやニッパーなどを使うと、力のかかり具合によっては折れてしまったり、縦割れしてしまうこともあるので、ルーターで削って整えます
1) 安川雄一郎:チチュウカイリクガメ属の分類, Creeper, No.13, 20-23,クリーパー社(2002)
2) 小家山仁:リクガメ大百科, 64-65,マリン企画(2003)
3) 安川雄一郎:チチュウカイリクガメ属の分類, Creeper, No.1,5,クリーパー社(2000)
現在天王寺動物園は休園中ですが、開園した際は、ぜひアイファー;爬虫類生態館にもお立ち寄りください