皆さん、こんにちは!
今日はふれんどしっぷガーデンから嬉しいお知らせです!
6月20日にテンジクネズミのサキが4頭の赤ちゃんを出産しました
残念ながらサキに瓜二つの1頭は死産になってしまいましたが、残る3頭はサキに寄り添いながら元気に過ごしています(最後におまけの動画があります!)
お父さん:あんこ
お母さん:サキ
赤ちゃんたち
個体識別のため、動物用のマーカーで印をつけています。
なんと、3頭の赤ちゃんはアルビノ※でした!
※メラニンと呼ばれる色素が先天的に不足または欠如している状態で、遺伝子の変異によって起こります。黒目の部分も色素がないため、血管が透き通って見えるので目が赤色になります。
生まれた当日に赤ちゃんの体重を測ったところ、「85g、85g、65g」でした!
1頭だけ少し体が小さかったのですが、元気に動き回り授乳も確認できたのでひとまずは一安心です!
性別はもう少し体が成長しないと雌雄の判定が難しいのでまだ不明です。
そんな可愛らしい3頭ですが、パッと見た感じそっくりで、見分けがつかないですよね!
よく見ると頭の毛の生え方がそれぞれ違うのが分かりますか?
みんなそれぞれ特徴があってとっても可愛らしいですね
赤ちゃんの名前はまだ決まっていないので、決まったらブログでお知らせします!
どんな名前になるのか、みなさん予想してみてくださいね