ホッキョクグマ

ホッキョクグマ

Together99号の表紙はホッキョクグマのホウちゃん

こんにちは🌈 ブログのチェックありがとうございます。 さて、天王寺動物園情報誌Together最新号のご紹介です📢 表紙は、ホッキョクグマのホウちゃん(3歳) 動物記事は、牛の仲間エランドや、サルのブラッザグエノン、...
飼育員ブログ

「ホッキョクグマにお魚(サケ)プレゼント」を実施しました

2024.12.30
スタッフブログをご覧のみなさま、こんにちは! 8月3日(土曜日)に「ホッキョクグマにお魚(サケ)プレゼント」を実施しました。 発泡スチロール協会様では、「STOP!地球温暖化」のメッセージを発信する「シロクマキャンペーン」を毎年...
飼育員ブログ

福の日常 2024 夏!

2024.12.30
今日は福(野間馬)の最近の日常をご紹介します まずは散歩! いつもは午後に行くのですが、 最近、午後は暑すぎるせいか散歩に行きたがらないことがあるので、比較的暑さが落ち着いている午前中に散歩をしています! 蹄...
飼育員ブログ

「ホッキョクグマに氷柱プレゼントイベント」を実施しました!

2024.08.14
スタッフブログをご覧のみなさま、こんにちは! 7月20日(土曜日)に「ホッキョクグマに氷柱プレゼントイベント」を実施しました。 「大暑」の日にちなみ暑さで無くしがちな食欲を増進する一助とするため、株式会社蓬莱様よりいただいた氷柱...
飼育員ブログ

国際ホッキョクグマの日 イベント実施報告

いつもスタッフブログをご覧いただきありがとうございます 2月18日(日)と2月27日(火)に「国際ホッキョクグマの日にちなんだイベント」を実施しました。 保全団体ShoeZとホッキョクグマを飼育する4つの動物園が合同で実施し...
イベント情報

国際ホッキョクグマの日にちなんでイベントを開催します(2/19追記あり)

2024.02.27
国際ホッキョクグマの日(2月27日)にちなんで、ホッキョクグマの現状を知っていただくイベントを開催します。 2月18日(日) ①ホッキョクグマ飼育員の特別講話(各回定員70名程度、先着順) 時間:11時~/13時30分~13時~ ...
飼育員ブログ

シンポジウム「極北のいきものと、ひとびとの暮らし~グリーンランドの事例から~」を開催します!!

北極域研究加速プロジェクト(ArCSⅡ)との共催で、シンポジウムを開催します。 ArCSⅡは国立極地研究所、海洋研究開発機構(JAMSTEC)、北海道大学が中心となり、北極における持続可能な社会の実現を目指しています。 ArCS...
ホッキョクグマ

今日のホウちゃん

今日の11時30分ごろ、ホッキョクグマ舎前を通ると… すやすや むくっ ふわぁぁ 日向ぼっこ中のホウちゃんの姿が 動画もご覧ください⇩ ベストポジションがなかなか決まらなかったようです 「ガ...
イベント情報

次回のとっておき話は?

次回の動物とっておき話は、ホッキョクグマについてのスペシャル版! 2月27日の国際ホッキョクグマの日にちなんで、共同研究としてイッちゃん&ホウちゃん親子の行動調査をしてきた2つの大学(大阪大学、帝京科学大学)の研究者の方々に、...
イベント情報

イベント「動物園で、野生のホッキョクグマを守ろう!」を実施します

2022.11.07
天王寺動物園では、動物園で保全教育に取組むShoeZと共催で、イベント「動物園で、野生のホッキョクグマを守ろう!」を開催します。本イベントは動物園で飼育されている動物を通して、その先の野生環境に目を向け、この先も地球上でともに暮らしていくた...
タイトルとURLをコピーしました