飼育員ブログメガネグマのプッペが亡くなりました 2025.08.17メガネグマ訃報飼育員ブログ 令和7年8月17日(日曜日)にメガネグマの「プッペ」(メス)が亡くなりました。 プッペは、平成5年1月19日にドイツ・ライプチヒ動物園で生まれ、よこはま動物園を経て平成28年3月22日に天王寺動物園に来園しました。 昨年から加齢...
メガネグマ最近のプッペの様子2 2025.08.12プッペメガネグマ動物福祉飼育員ブログ 先日、食欲不振や足腰の衰えを報告したメガネグマのプッペの近況をお伝えします。 (前回のブログはこちら→最近のプッペの様子|地方独立行政法人天王寺動物園) 現在は、猛暑の時期を乗り越えてもらうためにシュート(動物のための通路)にス...
メガネグマ最近のプッペの様子 2025.07.30プッペメガネグマ動物福祉飼育員ブログ みなさま、こんにちは。 今回はメガネグマのプッペの近況についてお知らせします。 プッペは1993年生まれで現在32歳です。 国際的な動物管理システムによると世界で2番目の長寿になるメガネグマです(ちなみに1位との差は数か月...
メガネグマ最近のマレーグマとメガネグマについて 2025.06.20 2025.07.21プッペマーサマレーグマメガネグマ寄附誕生日飼育員ブログ みなさんこんにちは。 最近急激に気温が高くなりましたが皆さんいかがお過ごしでしょうか?😅 本日は2つお話があります💡 1つ目はマレーグマとメガネグマの暑さ対策に関して 2つ目はマレーグマのマーサの誕生日プレゼ...
誕生月謹賀新年! 1月生まれさん集合! 2025.01.011月生まれエミューキバタンキリンくるるコバちゃんジョーハルカスビルマニシキヘビブチハイエナプッペフランソワルトンメガネグマ愛誕生月飼育員ブログ 明けましておめでとうございます 天王寺動物園はいよいよ110周年を迎えました。 今年はイベント盛りだくさんです お楽しみに~ そんな2025年は、1月生まれさんからスタート キリンのハルカス...
飼育員ブログ最近のメガネグマ「ダイスケ」 2023.12.01クマメガネグマ飼育員ブログ 皆様ブログをご覧いただきましてありがとうございます。 今日はメガネグマのダイスケの最近の様子についてお知らせします。 ダイスケは32歳と高齢で、飼育員や獣医師で相談しながら餌内容の調整をしたり、定期的に皮下補液などの処置をしてい...
飼育員ブログ最近のクマたち 2023.11.13クママレーグマメガネグマ飼育員ブログ みなさんこんにちは! 今日はマレーグマ・メガネグマの近況を紹介します 先日、マレーグマ「マーサ」の月1回の体重測定を行いました。 ターゲットに吻先でタッチしたら 大好きなハチミツをゲット(水で薄めたもの) ...
飼育員ブログ空き放飼場が使えるようになりました! 2023.10.08クママレーグマメガネグマ飼育員ブログ 今日はクマ舎からお知らせです クマ舎には3つの放飼場があり、マレーグマ放飼場・空き放飼場・メガネグマ放飼場という並びになっています。 動物が寝室から放飼場に出るシュート(通り道)の関係で、これまでマレーグマやメガネグマに空き放飼...
メガネグマ最近のダイスケ 2023.01.31 2023.02.01ダイスケメガネグマ飼育員ブログ メガネグマのダイスケは1990年12月4日生まれの32歳のおじいちゃんグマです。 数年前から足腰と口腔内に問題が出てきました。 これまでのダイスケの記事はこちらから↓ 動物用の関節のサプリメントを与えたり、歯磨きをしたり、...
メガネグマメガネグマ「ダイスケ」の近況 2022.10.14ダイスケメガネグマ飼育員ブログ 前回8月に、メガネグマのダイスケが老化により足腰が弱っていることをブログでお知らせしましたが、その頃は後ろ足だけで立ち上がることもできなくなっていました。 以前は立ち上がった状態で前足でガス管を握らせて、そこから採血をしていたのですが...