飼育員ブログ今週の「とっておき話」はカナダの話!? 2025.10.16セミナー・研修・講座動物とっておき話教育活動飼育員ブログ 毎月第3・第4日曜日に開催している「天王寺にZoo~m in どうぶつとっておき話」 10月19日13:30からのお話は ・ ・ ・ 『カナダに行ってきました』 豊かな自然や野生動物とともに暮...
飼育員ブログ今週のとっておき話は・・・? 2025.09.25 2025.09.27キリンハルカス動物とっておき話飼育員ブログ 月に2回(第3、第4日曜)に実施している天王寺にZoo~m in どうぶつとっておき話。 今週のとっておき話は『キリンの出産ってどんなん?~あの時、ハルカスちゃんは、がんばった!!~』です。 9月28日 13:30~ TENNO...
飼育員ブログ今週のとっておき話は・・・? 2025.09.15動物とっておき話飼育員ブログ 月に2回(第3、第4日曜)に実施している天王寺にZoo~m in どうぶつとっておき話。 今週のとっておき話は『生態系の要!!キーストーン種の話』です。 9月21日 13:30~ TENNOJI ZOO MUSEUM内だいしんワ...
飼育員ブログ今週のとっておき話は🐅🐅 2025.08.20アムールトラショウヘイ動物とっておき話教育活動飼育員ブログ 毎月第3・第4日曜日に開催している『天王寺ZOO~m in どうぶつとっておき話』 今回8月24日は、いよいよあのお話… タイトル:トラのお話 日時:8月24日(日)13:30開始 ...
イベント情報今週のとっておき話は…? 2025.08.14イベント情報動物とっておき話 今年は戦後80年 8月17日のとっておき話は「戦時中の動物園」と題して、動物園の開園~戦後までの動物園の様子をお話しします。 戦後80年を迎えて、動物園として伝え残しておきたいと思う事をお話ししますので、小さなお子さまには少し難しい内容...
飼育員ブログワールドウッドデイ2025 in 天王寺動物園を開催します 2025.07.22共創チャレンジ動物とっておき話飼育員ブログ みなさま、こんにちは 天王寺動物園では、大阪関西万博の共創チャレンジとして、堆肥を活用した緑化推進をしています。 有用な資源である動物園の堆肥を使い、大阪を起点に緑を増やしたい、動物も人も快適に暮らせる場所を増やしたいと思い、活動してい...
イベント情報今週のとっておき話は…?🎨 2025.07.19 2025.07.21イベント情報動物とっておき話飼育員ブログ 7月20日(日)⏰13:30~ (開場12:30) TENNOJI ZOO MUSEUM内だいしんワクワクホールにて 今回のテーマは#美🎨 複雑なのに無駄がなく、個性的でユーモラス 🦴の持つ機能美をぜひご覧く...
飼育員ブログR7nd 動物とっておき話 #7 なんて美だ!2025/7/20 2025.06.22 2025.07.04動物とっておき話飼育員ブログ R7nd 動物とっておき話 #7 なんて美だ!2025/7/20 今回のテーマは、機能に裏打ちされた「🦴骨」の美! ▽耳慣れないラテン語や学術的な用語は出てこない ▽骨格の内側にある消化管などの内臓や組織の話もしな...
飼育員ブログ今週のとっておき話は…?🐛 2025.06.17動物とっておき話飼育員ブログ 月に2回(第3、第4日曜)に実施している天王寺にZoo~m in どうぶつとっておき話。 今週のテーマは『幼虫のその後…』です 4月に開催した企画展「生物多様性展」で展示していた幼虫たちのお話をします! もうみんな成虫にな...
飼育員ブログ今週のとっておき話のお知らせ 2025.06.12動物とっておき話飼育員ブログ 月に2回(第3、第4日曜)に実施している天王寺にZoo~m in どうぶつとっておき話。 今週のとっておき話は『地球温暖化に目を向けてみよう』です 6月15日(日) 13:30~ ワクワクホールにて開催ですのでぜひお越し...