飼育員ブログさすがマーサ・・・ 2025.10.03エンリッチメントマーサマレーグマ飼育員ブログ みなさま、こんにちは!! 先日、さすがマーサ・・・と感じた出来事があったのでご紹介します マレーグマは東南アジアの熱帯雨林に生息し、様々な動物や植物を食べて生活しています。 クマといえば果物、木の実などを食べるイメージが強...
飼育員ブログ110周年記念イベント「あつまれ!動物のおもちゃ職人」を開催しました! 2025.09.28イベント報告エリマキキツネザルエンリッチメントニホンアナグマヒツジフクロテナガザルホンドタヌキヤギ動物福祉教育活動飼育員ブログ 天王寺動物園110周年を記念して、9月13日、15日、20日の3日間、特別イベント「あつまれ!動物のおもちゃ職人」を開催しました 天王寺動物園は「ひとにも動物にもやさしい動物園」を目指しています そこで今回は、飼...
飼育員ブログ最近のマレーグマのマーサの様子をお届け😊 2025.09.24うんちくエンリッチメントマーサマレーグマ寄附飼育員ブログ みなさんこんにちは!! 秋らしい風が吹いてきて、少しづつ過ごしやすくなってきましたが皆様はいかがお過ごしでしょうか? さて、今回は最近のマーサの様子を写真たっぷりで紹介ご紹介します まずはこちらから↓↓↓ 少し前から...
飼育員ブログAmazonほしい物リストの追加報告(アシカ) 2025.07.10 2025.07.21エンリッチメントカリフォルニアアシカハズバンダリートレーニングゆい寄附 6月にAmazonほしい物リストで購入していただいたボートフェンダーをユイちゃんが運んで持ってきてくれるようになりました! アシカたちはほとんど毎日、1日3回健康管理を目的としたトレーニングを行っているので、同...
飼育員ブログホウちゃんのお昼寝💤 2025.06.27エンリッチメントホウちゃんホッキョクグマ飼育員ブログ 以前ブログでホッキョクグマのホウちゃんがおもちゃで遊ぶ様子をご紹介しました (前回の内容はこちら→遊びじょうずなホウちゃん|地方独立行政法人天王寺動物園) しかし、実はホウちゃんにとっておもちゃは遊ぶだけのものではないのです…!...
飼育員ブログ110周年イベント チンパンジーベース改修記念講話&チンパンジールームのエンリッチメントグッズ作成ワークショップを実施しました 2025.06.05 2025.07.21イベント報告エンリッチメントチンパンジー飼育員ブログ みなさま、こんにちは。 5月の最終土曜日、あいにくの雨の日となりましたが、110周年イベント 「チンパンジーベース改修記念講話&チンパンジールームのエンリッチメントグッズ作成ワークショップ」を実施しました。 今回、屋内展示場を中...
飼育員ブログ最近のツガルの様子 2025.06.03 2025.07.21エンリッチメントカリフォルニアアシカツガルハズバンダリートレーニングバックヤード飼育員ブログ みなさま、こんにちは!! バックヤードで飼育しているカリフォルニアアシカのツガルの近況です アシカワーフではメス3頭(ユイ・チョビ・チョコ)、オス1頭(ツガル)の計4頭のカリフォルニアアシカを飼育しています。 4頭のうち唯...
飼育員ブログ遊びじょうずなホウちゃん 2025.05.06エンリッチメントホウちゃんホッキョクグマ飼育員ブログ みなさま、こんにちは!! 暖かい日が続くようになり、ホッキョクグマのホウちゃんがおもちゃで遊ぶことが多くなってきました。 日々いろいろなおもちゃを用意しますが、ホウちゃんは「今そんな気分ちゃうねんな~」と言わんばかりに興味を持っ...
飼育員ブログキリンのフィーダー改 2025.01.27エンリッチメントキリングラントシマウマチサトハルカス幸弥飼育員ブログ みなさまいかがお過ごしでしょうか? 冬が終わってしまいそうで悲しみに暮れている、暑がりサバンナゾーン担当よりお送りします 以前キリンの寝室にペレット用のフィーダーを増設したことをお伝えしたかと思います。 ...
飼育員ブログ最近のサルたち 2025.01.24 2025.01.27エンリッチメントキキシシオザルジャムディーチャンバターバックヤードブタオザルブラッザグエノンライナ飼育員ブログ 最近のサルたちの様子をお届けしたいと思います シシオザルに新しいフィーダーを2つプレゼントしてみました。 1つは竹の中にペレットを入れたものです🎋 (画質が悪いのと、一部に柵が映ってしまっています…すみません…) コロ...