飼育員ブログツガルの採血💉 2025.07.19 2025.07.21カリフォルニアアシカツガルハズバンダリートレーニングバックヤード獣医さん飼育員ブログ 現在バックヤードで生活しているカリフォルニアアシカのツガルについて、前回のブログで採血の練習をしている様子をお伝えしたのを覚えていますか? (前回の内容はこちら→最近のツガルの様子|地方独立行政法人天王寺動物園) あれから練習を...
飼育員ブログAmazonほしい物リストの追加報告(アシカ) 2025.07.10 2025.07.21エンリッチメントカリフォルニアアシカハズバンダリートレーニングゆい寄附 6月にAmazonほしい物リストで購入していただいたボートフェンダーをユイちゃんが運んで持ってきてくれるようになりました! アシカたちはほとんど毎日、1日3回健康管理を目的としたトレーニングを行っているので、同...
飼育員ブログ最近のツガルの様子 2025.06.03 2025.07.21エンリッチメントカリフォルニアアシカツガルハズバンダリートレーニングバックヤード飼育員ブログ みなさま、こんにちは!! バックヤードで飼育しているカリフォルニアアシカのツガルの近況です アシカワーフではメス3頭(ユイ・チョビ・チョコ)、オス1頭(ツガル)の計4頭のカリフォルニアアシカを飼育しています。 4頭のうち唯...
飼育員ブログキリンの蹄のケア 2025.02.05キリンハズバンダリートレーニングハルカス幸弥飼育員ブログ みなさん、こんにちは!草食(キリン)担当です! いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます 今回はタイトルにもある通り、キリンの蹄(ひづめ)の話をさせていただきます。 天王寺動物園のキリンはオスの幸弥が13歳、メ...
飼育員ブログいただきもの🎁 2024.11.11 2024.12.30エンリッチメントジャガーニホンアナグマハズバンダリートレーニングホンドタヌキロン小春飼育員ブログ みなさま こんにちは いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 今回は、最近のアナグマとジャガーのお話です 少し報告が遅くなりましたが、タヌキ・アナグマ・ジャガーにAmazonほしい物リストに掲載していた...
飼育員ブログホンドタヌキ、ジャガー、ニホンアナグマの健康管理と色々 2024.09.18 2024.12.30エンリッチメントジャガーニホンアナグマハズバンダリートレーニングホンドタヌキむむ小春飼育員ブログ みなさま こんにちは🌞 先日、ジャガーの小春の運動場にも新たにパレットの台を設置しました ロンは上に乗るまでに時間がかかりましたが・・・ ↓小春はその日のうちに乗ってくれました 空間を活かすために設置...
飼育員ブログ蹄のために 2024.09.03 2024.12.30アフリカサバンナエランドキリングラントシマウマチサトハズバンダリートレーニングハルカスミナミ休園日のお仕事飼育員ブログ みなさまいかがお過ごしでしょうか 先日の休園日、サバンナゾーンにある“もの”が入ってきました ↓こちらがビフォア こちらがアフターの様子✅ 少しわかりにくいかもしれませんが、グランドに砕石を追...
コビトマングースコビトマングースの体重測定 2024.09.02 2024.12.30イヅミコビトマングースツユミハズバンダリートレーニング飼育員ブログ みなさま こんにちは! 今回はコビトマングースの様子をお伝えしようと思います キッチンスケールで体重を測っているコビトマングースですが、 展示場の地面に置くと安定しないため、改良して再度体重測定に挑戦しまし...
飼育員ブログミナミとチサトの新しい挑戦! 2024.07.26 2024.12.30エランドキリングラントシマウマチサトハズバンダリートレーニングミナミ幸弥獣医さん飼育員ブログ みなさまいかがお過ごしでしょうか? サバンナゾーンにいるグラントシマウマのチサトとエランドのミナミですが、採血を目指したハズバンダリートレーニングを始めました 定期的に採血を行うことで、2頭の血液性状を知...
誕生月5月生まれの動物たち 2024.05.11 2024.12.305月生まれウォーレスエマキンカジューくりとんゴッちゃんコポッキーコンドルソデグロヅルととんナナハズバンダリートレーニングヒツジフクロテナガザルフランソワルトンフレアぽんホンドタヌキ誕生月飼育員ブログ みなさん、こんにちは🍀 肌寒かったり暑かったり、着る服をどうしようか毎朝悩みますね。 さて、本日は5月生まれの動物たちをご紹介します🎉 フクロテナガザル ナナ(メス) 1999年5月2日生まれ コンド...