飼育員ブログイヌワシ推進会議に行ってきました 2024.11.25イヌワシ飼育員ブログ みなさま こんにちは いつもブログのチェックありがとうございます 今回のブログは、先日参加した『イヌワシ計画推進会議』についてです📧 イヌワシ計画推進会議とは ニホンイヌワシを守っていくため、飼育している動物園が...
ブタオザルブタオザルのキキおばあちゃんを、みんなで見守ろうプロジェクト始動 2024.11.20キキブタオザル動物福祉教育活動調査研究飼育員ブログ 天王寺動物園のブタオザル”キキおばあちゃん”をご存知ですか キキおばあちゃんは1983年生まれ、なんと40歳を超えるんです 最近は動きがゆっくりとしてきて、休んでいることも多くなりました。 そんなキキおばあちゃんの...
飼育員ブログ11月24日のとっておき話は~?🎤 2024.11.19動物とっておき話飼育員ブログ みなさま こんにちは 11月後半に差し掛かり、一気に寒くなりましたね・・・みなさま体調には気を付けましょう💦 さて、今週の日曜日11月24日は『天王寺にZOO~m inどうぶつとっておき話』を開催します! 会場は、...
飼育員ブログ今年もクリスマスツリーが登場! 2024.11.19飼育員ブログ いつもスタッフブログをご覧いただきありがとうございます! 近頃、突然寒くなってきましたがいかがお過ごしでしょうか? 天王寺動物園では本日よりクリスマスツリーが園内に登場しました! ご来園の際にはクリ...
飼育員ブログライナの近況 2024.11.17エンリッチメントバックヤードブラッザグエノンライナ獣医さん飼育員ブログ みなさま こんにちは いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 久しぶりの近況報告となってしまいましたが、ブラッザグエノンのライナは状態も変わりなく、食欲もあり、安定して過ごしてくれています☺︎ 前回ご紹介...
飼育員ブログモンモンの近況 2024.11.17チュウゴクオオカミ季節獣医さん萌萌飼育員ブログ みなさま こんにちは いつもブログをご覧いただきありがとうございます さて、チュウゴクオオカミのモンモンですが、最近は調子の良い日が続いています 運動してもらうため展示場に肉を隠すと、少し高い場所でも探して食べるほ...
飼育員ブログ本日開幕! Together100号記念展 2024.11.16企画展教育活動飼育員ブログ おはようございます いよいよ本日、Together100号記念展が開幕します(昨日、設営しました!) 本日はオープニングイベントとして、宮下実名誉園長による講演会「天王寺動物園の思い出話」などを開催します。 詳しくはこちら...
飼育員ブログドリルのドンの処置について 2024.11.15ドリルドン獣医さん飼育員ブログ いつもブログチェックありがとうございます 温度変化の激しい日々ですが、みなさまお元気にお過ごしでしょうか? さて、健康診断に続いてドリルのドンの歯の処置を行いましたのでご報告します。 ドンは鼻水が出ていたり...
飼育員ブログ11月17日の動物とっておき話は・・・? 2024.11.14動物とっておき話飼育員ブログ みなさま いつも天王寺動物園のブログをチェックしていただき、ありがとうございます! 雨を呼び寄せてしまう私は、今週末の天気が不安です、、、 そんな今週末の11月17日(日)には「動物とっておき話」を開催いたします! ...
飼育員ブログムフロンのテン、バックヤードでの療養生活 2024.11.12バックヤードムフロン天獣医さん飼育員ブログ みなさま こんにちは 現在バックヤードで生活している、ムフロンのテンの様子をお届けします。(前回のブログはこちらから) 草食舎に来てから、獣医さんにレントゲンをとってもらったり点滴や注射を打ってもらいました。 ↓レ...