イベント情報ゆかちゃんのふしぎな世界 障がい者アーティスト「西村有加」原画展 2024.04.09イベント情報 障がい者アーティストである西村有加さんの原画展を開催します。 西村有加さんは1984年、ダウン症候群という先天性疾患を持って生まれました。 幼少のころから絵を描くことが大好きで、2013年には「ぴかっ to アート展」で審査員特...
イベント情報🦖恐竜の塗装教室を実施しました🦕 2024.04.06ワークショップ飼育員ブログ みなさま こんにちは 園内も桜が満開になってきました桜を見ると一気に春を感じますね♪ TENNOJI ZOO MUSEUM前の桜も綺麗に咲き誇っていました 桜ではないですが・・・ホウキハナモモの綺麗な色が目...
イベント情報魅力よ届け!鳥のあだ名を考える会 2024.04.03イベント情報 現在開催中の企画展『なんや、鳥か…なんて言わせない! 鳥のフシギ』の関連イベントとしては最後のイベントが今週末に開催されます。 その名も… 魅力よ届け!鳥のあだ名を考える会 鳥のセカイの鳥たちの観察を通じて...
イベント情報「おはなしえん」を開催します 2024.04.02イベント情報 天王寺動物園では、4月29日(月曜日・祝日)にビジネスパートナーである株式会社ギャレークルーによる朗読とお芝居のイベント「おはなしえん」を開催します。 「おはなしえん」は、天王寺動物園にいる動物たちがでてくるおはなしを「朗読」と「お芝...
イベント情報生物多様性展関連イベント”株式会社海洋堂 造形技師による特別講話”を開催します。 2024.04.01イベント情報 みなさまこんにちは 動物園事務所から見える公園の木々も春らしくなりなんだかぼーっとしてしまいますね (🐥は花粉症なので、春=花粉症が結びついてしまうのですが…💦) さて、連日たくさんのお客様に来ていただいている『生物多様性展 鳥編...
イベント情報ワークショップ「昆虫イラスト教室」&「段ボールでカブトを作ってみよう!」を実施しました! 2024.03.31ワークショップ企画展飼育員ブログ みなさんこんにちは! 3月30日(土)に、企画展「生物多様性展 鳥編~なんや、鳥か…なんて言わせない 鳥のフシギ」にちなんで、ワークショップを開催しました! その様子をご紹介します まずは、昆虫イラスト教室 昨年に引...
イベント情報三葉虫(化石)のクリーニング体験をしました✨ 2024.03.25ワークショップ飼育員ブログ みなさま こんにちは 先日、『三葉虫(化石)クリーニング体験』を実施いたしました ご参加いただいたみなさま、きしわだ自然資料館さま、ありがとうございました! 当日の様子を少し紹介いたします(写真掲載の許可は頂いてい...
イベント情報生物多様性展関連ワークショップのご案内【昆虫イラスト教室&段ボールでカブト作り】 2024.03.21イベント情報企画展飼育員ブログ 現在、企画展「生物多様性展 鳥編~なんや、鳥か…なんて言わせない!鳥のフシギ~」が開催中です。 この企画展にちなみ、3月30日(土)に2つのワークショップを実施します 1つ目、「昆虫イラスト教室」 昨年に引き続き、貝塚市立...
イベント情報生物多様性展関連ワークショップ【恐竜フィギュア塗装教室】のご案内 2024.03.20イベント情報ワークショップ みなさまこんにちは 3月ですね・・・先日雪が降っているところを見ましたが、まだまだ寒い日が続きそうなので体調管理には十分に気を付けてくださいね さて、生物多様性展に関連したワークショップをご案内します👏 企画展で展示している恐...
イベント情報「てんのうじどうぶつえんにはみがきうさぎとロクローがやってくる!」を開催します 2024.03.15イベント情報 天王寺動物園と株式会社ToothToothがタイアップし、歯や口元の健康をテーマに開催したイベント“カムカムどうぶつえんフェスタinてんのうじどうぶつえん”の人気キャラクター“はみがきうさぎ”が、お友達のロクローと一緒に、動物のことにも、歯...