みなさんこんにちは
夏というよりも灼熱のサウナの中にいるような毎日でしたが、今日はひさびさの雨模様です。
今回は、写真展「110年分のありがとう~心に残るみんなの動物園~」開催および写真募集のお知らせです。
110周年記念事業の1つで、ブログをいつもご覧いただいている皆様参加型のイベントになります。
これまで撮ってこられた写真の数々の中から選りすぐりを応募してみませんか
◆天王寺動物園で撮影した写真 動物たち、ご家族やご友人、花、施設など
◆以前当園にいた動物たち、他の園に移動した動物たち
◆各種万博で撮影した写真等
デジタルデータのみにはなってしまいますが、思い出の古い写真なども、どしどしご応募ください。詳しい注意事項はリンクの内容をご覧ください。
【展示開催日時】2025年9月24日~同年10月23日
【展示場所】 園内 TENNOJI ZOO MUSEUM
【応募期間】 本日~2025年9月8日まで(延長しました!)
110周年記念に合わせて、先着1100枚です。多くの方々に参加していただきたいので応募は1人5枚まで(増量しました!)とさせていただきます。
先着1100枚に到達した場合は応募期間終了が早まる可能性がありますことをご了承ください。
【応募方法】以下のリンクで応募サイトにアクセス
プリントは1枚20㎝四方以下の展示になります。また応募していただいたお写真には展示期間中に人気投票を行い、賞品を考え中です。賞品の内容についてはご期待に添えない場合もありますが、ご了承ください。
写真例
天王寺動物園は大阪万博を応援しており、大阪万博に動物園ブースを開設しイベントもおこないました。
70年万博の時に来園したラニー博子(思い出写真:現在当園にゾウはいません)
他園で活躍中のエランドのナル(思い出写真:幼獣の頃)