みなさまこんにちは
いつもブログのチェックありがとうございます
新年のあいさつをしたばかりなのに気が付けばもうすぐ3月
まだまだ布団からは出られませんが、日中は日差しがあたたかいですね
さて、先日発表されたとおり天王寺動物園では3月12日から生物多様性展を開催いたします。
それに伴い、前回ご好評いただきました「三葉虫(化石)クリーニング体験」を実施いたします👏
※中学生以下のお子様は必ず保護者同伴でお願いいたします。以下の詳細をご覧いただき、必ず必要事項をご確認の上、URLより申込をお願いいたします。
クリーニングした三葉虫の化石(本物です!)はお持ち帰りいただけますよ
みなさまぜひご参加くださいね
開催日時
令和6年3月24日(日曜日)
①10:30~②13:00~③14:30~(各1時間程度)
開催場所
TENNOJI ZOO MUSEUM 実験・作業室
定員・対象年齢
各回10名、4歳以上
参加費(材料費)
1名様 600円
(当日現地にて徴収させていただきます。お支払いは現金のみとさせていただきますので、できるだけお釣りのないようにご協力よろしくおねがいいたします)
※注意事項※
・本ワークショップはGoogleフォームによる事前申込制です。
・参加者1人につき、お申込みは1件とし、ご家族の方が参加を希望される場合は1名ずつ別々にお申込みください。
・本募集において取得した個人情報は、本イベントの実施にかかる通信連絡以外には使用いたしません。
・お申込み後、当日キャンセルさせる場合には当園までお電話(06-6771-8401)ください。
・参加者および同伴者の方についても所定の入園料が別途必要となります。
・本イベントの説明や指導は全て日本語での対応となります。また、手話や筆談等の対応はできかねますのでご了承ください。
・イベント当日は報道機関等がイベント参加時の様子を撮影、取材する可能性がありますことをご了承ください。
申し込みフォーム
生物多様性展では、みなさんの”鳥のギモン”を解決します。
些細なことでも大丈夫!!
鳥に関する”あんなギモン”や”こんなギモン”を教えてください。
生物多様性展の中でお答えします(すべて答えられるかわかりませんが…)
下記よりぜひ教えてくださいね♪
【3月1日追記】
ワークショップにご参加いただいた方には天王寺動物園完全オリジナル!
アップサイクルで作成したスタッフユニフォームキーホルダーをプレゼントいたします!
ぜひみなさまこの機会にゲット!してくださいね
※注意※
キーホルダーは「参加された方」のみ対象となります。
お付き添いの方にはお渡しできませんのでご了承ください。