飼育員ブログ福の日常 2024 夏! 2024.08.17エミュージョーふれんどしっぷガーデンホウちゃんホッキョクグマ福野間馬飼育員ブログ 今日は福(野間馬)の最近の日常をご紹介します まずは散歩! いつもは午後に行くのですが、 最近、午後は暑すぎるせいか散歩に行きたがらないことがあるので、比較的暑さが落ち着いている午前中に散歩をしています! 蹄...
イベント情報パパとママの動物園講座~動物園から考えるわたしたちのくらし~ を開催します(11/22追記) 2024.08.06イベント情報 オンラインプログラム「パパとママの動物園講座~動物園から考えるわたしたちのくらし~」のご案内です。(11/22 各回のアーカイブ配信URLを追記しました。) 日本各地の動物園をオンラインでつなぎ、わたしたちの暮らしと動物たちとのつなが...
飼育員ブログ続 最近のサル舎 2024.07.29カニクイザルキキツナフクロテナガザルブタオザルブラッザグエノンヨッちゃん飼育員ブログ みなさんこんにちは! 前回に続き、サル舎の魅力的な仲間たちの近況を紹介します! (前回の記事はこちら) まずはカニクイザルのツナ! 前回の藁のフィーダーに続き、竹筒のフィーダーをプレゼントしてみました🎋 コロコロ転...
レッサーパンダおやつタイムの一コマ 2024.07.21シュウナレッサーパンダ飼育員ブログ レッサーパンダ屋外展示場にあるガス管トンネルを覗くと シュウナ発見 レッサーパンダのおやつタイム、飼育員目線でお届けしました おやつタイムはレッサーパンダを間近に観察するチャンスです...
飼育員ブログ生まれて3週間がたちました! 2024.07.12テンジクネズミふれんどしっぷガーデン赤ちゃん飼育員ブログ 皆さん、こんにちは 今日は6月に生まれたテンジクネズミの3頭の赤ちゃんについてお話しします (前回のブログはこちら) 赤ちゃんたちが生まれて早3週間が経ちました! 現在の体重は、 ・85g→165g ...
飼育員ブログキーウィのジュンについてのお知らせ 2024.07.04キーウィジュン獣医さん飼育員ブログ キーウィのジュン(オス)についてのお知らせです。 ジュンは今年の3月頃からエサを食べる量が減ったり活動量が減っている様子がみられており、ジュンに負担をかけないように注意をしながら飲み薬を与えたり、皮下補液や注射をしていました。 ...
イベント情報講話「園長におまかせ」のご案内 2024.07.04イベント情報国際交流 向井園長による講話「園長におまかせ」 7月のテーマは、 上海動物園開園70周年記念事業に参加して 向井園長が上海出張に行った時のお話です! みなさまのご来場お待ちしております 日時:令和6年7月21日(日) 14時15...
飼育員ブログふれんどしっぷガーデンに新たな命 2024.06.24テンジクネズミふれんどしっぷガーデン赤ちゃん飼育員ブログ 皆さん、こんにちは! 今日はふれんどしっぷガーデンから嬉しいお知らせです! 6月20日にテンジクネズミのサキが4頭の赤ちゃんを出産しました 残念ながらサキに瓜二つの1頭は死産になってしまいましたが、残る3頭はサキに寄り添い...
飼育員ブログカバプール大掃除のお知らせ 2024.06.15カバティラピア休園日のお仕事飼育員ブログ 今年もやってきました!カバプールの大掃除! カバのプールは、水をきれいに保つために大きなろ過機でろ過しているのですが、 きれいな水を保つために、年に一度はろ過機の清掃と点検が必要です。。 落水後はみんなで大掃除 ...
飼育員ブログひたすらに洗う! 2024.06.10ヒツジフラッペ飼育員ブログ 何を洗ったのかというと… ・ ・ ・ これ! 5月に毛刈りをしたヒツジの毛です(毛刈りの様子はこちら) 天王寺動物園ボランティアのzoo friendsさんが洗ってくれました この日はフラッペの...