かんさつじかん、開始しました☆

ふれんどしっぷガーデン

こんにちは!

ふれんどしっぷガーデンから皆様にお知らせです

以前のブログで練習中とお伝えした『テンジクネズミのかんさつじかん』がついに7月から開始しました!!
https://www.tennojizoo.jp/blog/10098/

毎日13時30分~13時50分、14時20分~14時40分
各回先着15名様の予約制
(ふれんどしっぷガーデンの屋内イベント広場前にて受け付けております)

今回はその様子を少しお見せしたいと思います

テンジクネズミを観察する前のスタッフによる解説

待ちに待ったテンジクネズミの登場
この通路はテンジクネズミの寝室と繋がっているので、イベントに参加するかどうかはテンジクネズミ達が決めます


通路には個体紹介として免許証を発行しており、よく登場してくれる個体はゴールド免許を取得しています
同じテンジクネズミでも性格も食の好みも十人十色です

このイベントでは、名前の通り動物を『かんさつ』していただきたいという思いからテンジクネズミに触れたり抱っこしたりといったことは行っていません。

私自身、動物園に勤めるまでは動物の指の本数や尻尾の有無など気にしたことがありませんでした

ですが、お客様に動物の生態や面白さを知って欲しいと思い勉強していくうちに、普段何気なく見ていた動物の耳や尻尾などが、それぞれの野生での環境に合わせた形や長さになっていたり、意味があって今の動物達になったのだと知りました

それからというもの、なぜ信号は赤・黄色・青の3色なんだろう?

など、考えもしなかったことが気になるようになり、普段の生活の中にもまだまだ知らないことが沢山あることに気づくことができました

動物に触れることで学べることももちろんあると思います。

ですが、触れている時よりもじっくり観察して考えていただくことで新たな発見や学べることも沢山あります。

見慣れた物事にも疑問を持つきっかけ作りの場として、そして観察していく中で生まれた皆さんの『なぜ』を一緒に考えていける、そんなイベントに出来ればと思っています

また、テンジクネズミの行動にも注目してみてください。

私たちからしたら何気ない音や動きでも、びっくりして一斉に寝室に帰ることもあります。

彼らからすると、私たち人間自体が未知の大きな生物ですから少しのことでも怖いのかもしれませんね

テンジクネズミになったつもりで、

どうしたら怖くないのかな?安心できるかな?

そういった思いやりの心も皆さんと一緒に育んでいければなと思います

長くなってしまいましたが、個性豊かなテンジクネズミたちに是非会いにいらしてください


ふれんどしっぷガーデン担当飼育員からのお便りでした

イベント中の参加者の方の会話を聞くこともスタッフにとっては勉強になり、楽しみでもあります。
ご家族、お友達、恋人、もちろんおひとりでも、皆様のご参加をお待ちしております

おまけ

アフリカサバンナゾーンのこの動物の近況も近日公開予定です
お楽しみに

タイトルとURLをコピーしました