『動物福祉を体感・体験 ひとも動物も、みんないきいきフェスティバル』にご来場いただいたみなさん、そして、ご出展いただいたみなさん、本当にありがとうございました。
予想を超える盛況で、2日間のワークショップや講演会には合計600名ほどがご参加いただきました
▼ワークショップ

動物ねぷたをつくってみよう!
(一般財団法人コニャンナーレ)

手形で動物を描こう
(社会福祉法人大阪水上隣保館 里親支援期間 おひさま)

オリジナルプレス製作体験
(㈱土屋念珠店)
▼講演会

家畜の動物福祉~日本でアニマルウェルフェアは必要か?~
(TAF-農業動物の動物福祉について考える会-)
また、天王寺動物園で博物館実習として学んでいる大学生もブースを出したり、お話をしたりしてくれました
今回のイベント(「小動物の飼育グッズを作ろう!!」と「ひつじの毛を洗おう」)にご参加いただた方から、「とても楽しかったです♪」というメッセージといっしょに素敵なお写真もいただきました↓↓
みなさんが楽しみながら、動物福祉を感じて、考える機会になっていればとってもうれしいです。
あらためて、ご参加いただいたみなさんと、ご出展いただいたみなさん、ありがとうございました