スタッフブログをご覧のみなさま、こんにちは!
今回は、以前スタッフブログでご紹介したスローロリスの床材検証についてご報告です
↓前回の記事はこちら
https://www.tennojizoo.jp/blog/8305/
夜行性動物舎で飼育しているレッサースローロリスの生活の質の向上を目指し、床材の検証を実施していましたが、先日すべての検証が終了しました。
結果的には、どの種類が適切ということはありませんが、種類によってにおいを嗅ぎまわったり、マーキングをしたりと色んな行動を見ることができました。
↓カシチップ検証中に撮影したもの
吊るしてあるカゴの中に蒸イモが入っていて、それを探しているようです。
床材ひとつで行動のバリエーションが増えることも分かり、今後もスローロリスの生活が豊かになるよう色々なことに挑戦していこうと思います
また、スローロリスは小さな動物で、暗い夜行性動物舎では担当者でも見つけることが難しいこともあります。
そのため、スローロリス自らが木から降りてきてくれるような取り組みも行っています。
獣舎の出入り口までスローロリスが来たら好物をあげる、ということを繰り返し行い、今では自分から出入り口まで降りてきてくれます。
これは、生存確認のためと、えさを食べる姿や歩く姿を見ることで食欲や歩き方の異常に早く気が付けることにも役立っています。
みなさんもタイミングが合えば、スローロリスが木から降りていく姿を見ることができるかもしれません
おまけ
ヒメハリテンレックの部屋を掃除したときの動画です。
掃除をするといつも砂浴びをするのですが、普通に撮影したつもりがスローモードになっていました。
こんなふうに砂浴びをするんですね!
夜行性動物舎担当飼育員より