みなさまこんにちは![]()
いつもブログのチェックありがとうございます![]()
オオカミ担当者からお便りです![]()
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
春になり、気温も少しずつ上がってきました![]()
この時期、オオカミを見ているお客様からよく「毛並みが悪い」という声をお聞きします。
オオカミを見てみると、確かにボサボサです![]()

高齢だから?病気?と心配される方もいらっしゃいますが、今オオカミたちはちょうど毛が生え変わる時期になります。モコモコの冬毛からスッキリとした夏毛に生え変わっているところなので、たくさん毛が抜けます![]()
そのため、一晩過ごした寝室にはたくさんの毛が落ちています。

夏毛になるまでに、どのくらいの量の冬毛が抜けるのでしょうか。

モンモン夏毛

モンモン冬毛
そこでこれからしばらくの間、ララの抜けた毛を集めてオオカミ舎の前で展示をします。

風で飛んで行ってしまったり汚れてしまった毛は捨ててしまいますが、拾えそうなものはなるべく集めていきます。
ララのボサボサ具合と、すでに抜けた毛の量をぜひ合わせて見てみてください![]()



