みなさん、こんにちは![]()
さて、天王寺動物園でくらしているフンボルトペンギン
のなかに、くちばしが割れている個体がいます。
これまではエサのアジ
をふつうに食べられていたので、くちばしのトリミングを行いながらペンギン舎での暮らしを見守っていました。
しかし、挿し餌(人がエサをペンギン
の口元に差し出して食べてもらう方法)をしてもアジ
をくわえにくそうにする様子が見られるようになったため、くちばしの状態を確認して整形を行うことにしました。
上の写真
ではくちばしが割れているように見えませんが、下側のくちばしが縦に割れています。
割れたくちばしを細いワイヤーで固定し、樹脂でかため、さらに上からテープを巻きました![]()
右側の透明なチューブは、酸素吸入用です![]()

整形終了
、お疲れさまでした。
くちばしの状態をみるため、動物病院にしばらくお泊まりしてもらい![]()
![]()

挿し餌でアジ
を食べられるようになったので、ペンギン舎に戻ってもらって様子を見守っています![]()
![]()

テーピングは継続していますが、あたたかく見守っていただければ幸いです![]()
![]()
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
みなさまに大切なお話をさせていただきます。
最近、コメント欄が荒れてしまうことが多く大変困っています。
ブログはみなさまに楽しんでいただきたい思いから運営をしており、お子様も目にする機会が多いと思います。
当園に対するご意見はもちろん真摯に受け止めますが、
読者さまどうしや特定の個人に対する誹謗中傷、他園の批判など、ブログを楽しみにご覧いただいている方を不快にさせてしまう内容も増えています。
みなさまどうぞ、良識のあるコメントをお願いいたします。
このままの状況が続くようであれば、予告なく内容の削除、コメント欄の閉鎖を行う場合がございます。
あらかじめご了承ください。
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-


