テンの近況

すっかり寒くなってきましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか

 

ムフロンのテンがバックヤード生活になって1か月がたちました。

状態については上がったり下がったりを繰り返しています。

 

毎日の治療には協力してくれていますが、体力が落ちてきているのか力が弱くなってきているなと感じます。

 

先日、超音波検査も行いましたが、原因となっている部分は特定できませんでした。

 

 

 

食べるものも日によって変わっているので、あの手この手で食べるものを探し、少しでも食べてもらえるようにしています。

 

最近のお気に入りは桜の落ち葉です。

 

その他にも園内に生えている食べられそうな野草などを持ってきたり、その日のお気に入りを探す日々です。

 

今後も対症療法での治療が続くかと思います。

消化管の異常ではあると考えられるので、開腹して異常を確認するという方法もありますが、テンの年齢や状態を考えると手術には耐えられないかもしれません。

 

今年の冬はバックヤード暮らしが続きそうですが、なるべくテンの生活の質が下がらないよう獣医師ともに今後も飼育、治療方針を決めていきたいと考えています。

 

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました