みなさんこんにちは!
グラントシマウマの来園についてのお知らせです
2月に熊本市動植物園から来園したヒトミ(メス)に続き、カイセイ(オス)が来園しました。
本来はヒトミと一緒に来園する予定でしたが、カイセイは足を痛めていたため、回復してからの引っ越しとなりました。
ヒトミは大人しかったので搬入作業もスムーズに終わりましたが、カイセイはオスということもあり担当者としては不安が募り「無事に終わってくれ…」と祈るばかりでした。
カイセイを載せた車が獣舎に到着すると、輸送箱の中から箱を蹴る音が響いており、現場は緊張感が増しました。
⇩搬入作業の様子。カイセイが怖がらないよう、目隠しとして輸送箱に毛布をかけています。
寝室に移動する時は、カイセイも大人しく暴れることはありませんでした。
いざ、寝室に移動!
カイセイの様子を見ながらゆっくり扉を開けると、スムーズに寝室に入ってくれてエサを食べ始めました。
寝室に入り少し落ち着いたあと、別の部屋にいるヒトミと鳴きあっている姿を見ることができてほっこりしました。
動画はヒトミの鳴き声です。1回目はカイセイも鳴いていたのですがタイミング合わず撮れませんでした…。
↑カイセイの部屋から鏡越しに見えるヒトミ
ヒトミと搬入日がズレたこともあり、2頭そろって姿を見ることができる日はまだ先になりそうですが温かく見守っていただけると幸いです。
ヒトミとカイセイに会える日を楽しみにしていてください!
おまけ
ヒトミとカイセイの2ショット(笑)
左側はヒトミ、見えづらいですが一番右の部屋にいるカイセイもちらっと見えます