飼育員ブログムフロンのテン、バックヤードでの療養生活 2024.11.12バックヤードムフロン天獣医さん飼育員ブログ みなさま こんにちは 現在バックヤードで生活している、ムフロンのテンの様子をお届けします。(前回のブログはこちらから) 草食舎に来てから、獣医さんにレントゲンをとってもらったり点滴や注射を打ってもらいました。 ↓レ...
飼育員ブログムフロンの健康診断 2024.10.18ムフロン天獣医さん飼育員ブログ みなさま こんにちは やっと涼しくなってきていて1人歓喜しているムフロン担当よりお届けします📧 天王寺動物園では現在1頭のムフロンが暮らしてくれています。 テンです✨ 以前は愛称ツウ、テン、カクの3頭...
飼育員ブログ今年もやります!秘密のジュウイSHOW! 2024.10.17企画展動物とっておき話獣医さん飼育員ブログ いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 今年も企画展「秘密のジュウイSHOW」を開催します 今年も昨年同様、たくさんの方に足を運んでいただくために、開催期間は10日間です! 日時:2024年10月26日(...
飼育員ブログドリルのドンの近況 2024.10.09ドリルドン獣医さん飼育員ブログ いつもブログをご覧いただきありがとうございます 過ごしやすい気候になってきましたね。 さて、今回はドリルのドンのお話です。 よく見ないと分からないのですが、実は少し見た目が変わりました。 涼しくなってきたので健康...
飼育員ブログチンパンジーミナミの近況について 2024.08.26チンパンジーミナミ獣医さん誕生日飼育員ブログ みなさま、いつもブログチェックありがとうございます 今日はチンパンジーのミナミの誕生日!ミナミおめでとう ミナミは本日で40歳になりました 今は元気に過ごしているミナミですが、昨年の1月ごろから顔がむくみはじめ、一時は全身...
飼育員ブログ8/18のとっておき話は『お肉はどうやって作られている?』 2024.08.14動物とっておき話教育活動獣医さん飼育員ブログ みなさま こんにちは 8月と9月の土日はナイトズーもあり、イベント盛り沢山です! 実はイベントは夜だけでなく・・・8月18日(日)のお昼には獣医さんによる、天王寺にZoo~m in どうぶつとっておき話を開催いたします ...
ホンドタヌキ【訃報】ホンドタヌキ ととんについて 2024.08.11ととんホンドタヌキ獣医さん訃報 2024年8月11日に、ホンドタヌキのととんが亡くなりました。 ととんは顔に腫瘍ができており、今年の2月頃から治療を行ってきました。死因は腫瘍が全身に転移したことによるものと思われます。 腫瘍ができる前は自発的に体重計に...
飼育員ブログAmazonほしい物リストを通じてたくさんの寄附をいただいています 2024.08.01アイファー(爬虫類生態館)キバタンコバちゃんチンパンジーテンジクネズミヨウスコウワニ寄附獣医さん福赤ちゃん野間馬飼育員ブログ みなさん、こんにちは。 天王寺動物園では、Amazonほしい物リストを通じて、みなさまからたくさんのご寄附をいただいています🎁 これがあれば動物たちがより快適にすごせる! 動物たちのくらしがより豊かになる! 動物たち...
飼育員ブログブラッザグエノンについて 2024.07.29ブラッザグエノンライナ獣医さん飼育員ブログ みなさまこんにちは いつもブログのチェックありがとうございます。 本日は、皆様にお知らせがあります。 ブラッザグエノンのライナについて、以前から時々陰部から出血があり、昨年の健康診断でお腹の中に腫瘤があることが確認されたため、...
飼育員ブログミナミとチサトの新しい挑戦! 2024.07.26エランドキリングラントシマウマチサトハズバンダリートレーニングミナミ幸弥獣医さん飼育員ブログ みなさまいかがお過ごしでしょうか? サバンナゾーンにいるグラントシマウマのチサトとエランドのミナミですが、採血を目指したハズバンダリートレーニングを始めました 定期的に採血を行うことで、2頭の血液性状を知...