飼育員ブログ

飼育員ブログ

松の枝を寄付していただきました🎁

みなさま こんにちは いつもブログのチェックありがとうございます⛄ 最近めっきり寒くなり、イヌワシたちにとっての巣作りシーズンが近づいてきました。 巣材にする枝は樹種にこだわりがあるようで、松を好む習性があります(...
飼育員ブログ

今年も稲わらいただきました!

今年も稲わらをいただきました! メインとなるのは東日本大震災の復興のシンボルにもなっている「奇跡の復興米」の稲わらで、2018年からご協力いただいている取り組みです。 富田林市の小学生が育ててくれた「奇跡の復興米」の稲を収穫後、...
飼育員ブログ

【グッズショップ】開園110周年オリジナルグッズのご紹介!!(第4弾)

天王寺動物園のグッズショップZOOQLE、GooZooよりお知らせです。 令和7年1月1日(水曜日・祝日)をもって天王寺動物園が開園110周年を迎えることを祝して、110周年記念ロゴをデザインしたオリジナルグッズを販売します。 110周...
飼育員ブログ

近鉄不動産株式会社様からカンパンを寄贈頂きました!

みなさま、こんにちは。 令和6年12月19日、近鉄不動産株式会社様より カンパンを寄贈頂きました! カンパンは当園が開園110年を迎える1月1日に お誕生日を迎えるハルカスにプレゼントいたします! 当日は「ハルカスお誕生日会」をサ...
飼育員ブログ

【グッズショップ】開園110周年オリジナルグッズのご紹介!!(第3弾)

天王寺動物園のグッズショップZOOQLE、GooZooよりお知らせです。 令和7年1月1日(水曜日・祝日)をもって天王寺動物園が開園110周年を迎えることを祝して、110周年記念ロゴをデザインしたオリジナルグッズを販売します。 110周...
飼育員ブログ

【訃報】ムフロン テン(雄12歳)について

ムフロンのテンですが、11月初旬ごろから元気や食欲の低下が見られたため、バックヤードに移動し治療に専念していました。約1か月半の間治療を継続していましたが、徐々に状態が悪化し、12月18日に自力で立つことや餌を食べることが困難になりました。...
飼育員ブログ

【グッズショップ】開園110周年オリジナルグッズのご紹介!!(第2弾)

天王寺動物園のグッズショップZOOQLE、GooZooよりお知らせです。 令和7年1月1日(水曜日・祝日)をもって天王寺動物園が開園110周年を迎えることを祝して、110周年記念ロゴをデザインしたオリジナルグッズを販売します。 110周...
飼育員ブログ

【グッズショップ】開園110周年オリジナルグッズのご紹介!!(第1弾)

天王寺動物園のグッズショップZOOQLE、GooZooよりお知らせです。 令和7年1月1日(水曜日・祝日)をもって天王寺動物園が開園110周年を迎えることを祝して、110周年記念ロゴをデザインしたオリジナルグッズを販売します。 110周...
飼育員ブログ

110周年記念特設サイトで天王寺動物園110周年の歩みを公開しました

皆さま、こんにちは。 110周年記念特設サイトで『天王寺動物園110周年の歩み』を公開しました✨ 1915年の開園から現在にいたるまで、天王寺動物園の歴史を辿るページとなっております。 110年を振り返るため、全て閲覧するのは...
飼育員ブログ

オジロワシの銀についてお知らせです。

猛禽舎で飼育している銀は高齢のためか、年々寒さで体調を崩すようになっています。そのため、展示場にヒーターをつけたり、それでも厳しいときは暖房の効くバックヤードに避難したりして、冬を乗り切っていました。 11月下旬頃から、地面から上の止...
タイトルとURLをコピーしました