飼育員ブログヤギ見知り? 2021.10.11飼育員ブログ スタッフブログをご覧の皆様、こんにちは! 今日はふれあい広場のヤギたちについてのお話です ふれあい広場にはシバヤギとミミナガヤギの2種類のヤギがいます ↓シバヤギ(クッキーとクリームの2頭) ↓ミミナガヤギ(...
誕生月10月生まれさん 2021.10.1010月生まれ飼育員ブログ みなさんこんにちは 今月もやってまいりました! 毎月恒例!10月生まれさんを紹介していきます 2日 カバ ティーナ(メス) 23歳 ゲンちゃんとともにダッシュ (先に走ってきたのがティーナです) ...
鳥の楽園恋の秋到来 2021.10.03オシドリ飼育員ブログ鳥の楽園 スタッフブログをご覧の皆様、こんにちは 本日は鳥の楽園よりお便りが届きましたので紹介します 涼しくなり、秋を感じる季節になってきました 食欲の秋... 読書の秋... 運動の秋... 皆さんはどん...
飼育員ブログ動物園スタッフの秘蔵フォルダ? 2021.10.01飼育員ブログ みなさんこんにちは 本日もブログチェックありがとうございます 動物園で働いていると、スタッフへの情報共有や、スタッフブログをはじめとする数々のSNSへの投稿等、動物たちの写真や動画を撮る機会が多々あります! しかし、たくさ...
飼育員ブログ久しぶりに! 2021.09.28チンパンジーミツコレックス飼育員ブログ みなさんこんにちは 本日もブログチェックありがとうございます さて、何が久しぶりかというと、、、 チンパンジー舎の屋外観覧通路の上部デッキを解放(平日)しました~~ チンパンジーはヒトに近い動物で、新型コロナウイルス...
飼育員ブログ涼しくなってきて 2021.09.27テンジクネズミ季節飼育員ブログ スタッフブログをご覧のみなさま、こんにちは 9月ももう終わり、10月がやってきますね 涼しい日も増えてきて、過ごしやすくなってきました さて、ふれあい広場では夏の間、テンジクネズミたちは暑さ対策として外には出ず、クーラーの...
飼育員ブログいろんなおやつの取り方 2021.09.20エンリッチメントマーサマレーグマ飼育員ブログ スタッフブログをご覧のみなさま、こんにちは 9月もいよいよ後半、だんだんと過ごしやすい気候になってきましたね 今回は、マレーグマ「マーサ」がフィーダーからおやつを取り出すシーンを皆さんにお届けします マレーグマは木登りが得...
飼育員ブログ感謝!!ワラビーの体重測定 2021.09.16アカクビワラビー飼育員ブログ スタッフブログをご覧のみなさま、こんにちは 本日は旧コアラ館よりお届けします! 以前から、獣舎の移動に備えて自発的に箱に入る練習を行っていましたが、 現在はチョコ、ミント、ミチトともに箱に入ることができるようになりました ...
誕生月9月生まれさん 2021.09.139月生まれ飼育員ブログ スタッフブログをご覧のみなさま、こんにちは 今月もやってきましたよ~! さっそく9月生まれさんを紹介していきます~ 3日 シシオザル バター(オス) 22歳 撮影時の体勢がモデルのポーズのようでした き...
飼育員ブログ夜行性動物舎より(その2) 2021.09.10ハクビシン夜行性動物舎飼育員ブログ スタッフブログをご覧のみなさま、いつもありがとうございます 本日は夜行性動物舎(その2)をお届けします その1は以下のリンクからご覧いただけます 今回は2本立てです まずはハクビシンから これまでハクビ...