飼育員ブログ[SDGs]木製バット不適格材の寄附をいただいています 2024.03.29寄附飼育員ブログ みなさん、こんにちは🌸 もうすぐ4月ですね!暖かくはなってきましたが今年は桜の咲きが遅いのでしょうか🌸?お花見の予定をたてたのに桜が咲いていない…なんて声も聞こえてきそうです。 さて本日は、寄附でいただいている木製バット不適格材...
飼育員ブログ[SDGs]ウッドチップの寄附をいただいています 2024.03.14寄附飼育員ブログ みなさん、こんにちは! 3月なのに寒い日が続いていますね。先日は雪まで降ったのでびっくりしました。 本日は、寄附でいただいているウッドチップ(木材を細かく削ったもの)のご紹介です🌳 大阪市内にある「松浦木材株式会社...
飼育員ブログコアラのアークについて悲しいお知らせです。 2023.12.23コアラ訃報飼育員ブログ 本日は、2019年に天王寺動物園からイギリスのロングリートサファリパークへ移動したコアラのアークについて悲しいお知らせがあります。 12月15日の朝、施設内で倒れているところを発見され、死亡が確認されました。 死因については現在...
飼育員ブログ『大型ネコ科動物の研究・保全活動に挑む~高山にくらすユキヒョウ~』の講演を開催します 2023.09.30教育活動飼育員ブログ みなさま、こんにちは。 明日から10月になり、天気予報をみているとこれからグッと気温が下がってきそうな気配です。涼しくなるのはとても嬉しいのですが、気温差で体調を崩さないよう気をつけてすごさないといけませんね。 そんな中、とても...
飼育員ブログチンパンジーの”ナナコ”が仲間入りしました! 2023.09.19チンパンジー飼育員ブログ みなさま、こんにちは。 今日は、新しい仲間が来てくれた嬉しいおしらせです✨! 宮崎市フェニックス自然動物園から、チンパンジーのナナコがやってきてくれました。2002年6月2日生まれの21歳の女の子です。 現在は検疫...
飼育員ブログ9/22は世界サイの日🦏 2023.09.12クロサイ飼育員ブログ みなさん、こんにちは。 まだまだ日中は暑い日が続いていますが、朝晩は少しすごしやすくなってきましたね😊夏バテ気味だった動物たちも、多少元気になってきた気がします。 さて、みなさん、9/22は何の日か知っていますか?過去のブログで...
飼育員ブログ【訃報】ケープハイラックスの子どもたち 2023.08.31訃報飼育員ブログ みなさま、こんにちは。 本日は、残念なお知らせがあります。 母親のコロッケが死亡してから、暑さ対策としてバックヤードで飼育しておりましたケープハイラックスの子ども2頭が、8月21日に亡くなりました。生後1か月で母親が死亡してしま...
飼育員ブログケープハイラックスに関するお知らせ 2023.07.31ケープハイラックス飼育員ブログ みなさん、こんばんは。 本日は、ケープハイラックスの担当者からのお知らせです。 7月1日に出産したケープハイラックスのコロッケ(♀)ですが、体調不良のためしばらく入院することになりました。コロッケの子どもたちについては、...
飼育員ブログ「にてる?にてない? トカゲとヘビの話 トカゲにあってヘビにないものな~んだ?」のおはなしをします 2023.07.12飼育員ブログ 7/16 13:30から、TENNOJI ZOO MUSEUM だいしんわくわくホールにて 天王寺にZOO~m in~どうぶつとっておき話~ 「にてる?にてない? トカゲとヘビの話 トカゲにあってヘビにないものな~んだ?」をおこ...
飼育員ブログオオカミの繁殖期 2023.03.16チュウゴクオオカミ飼育員ブログ みなさま、こんにちは。だいぶ暖かくなってきて花がちらほら咲いてきましたね🌸 さて、本日はオオカミのお話です。 オオカミの繁殖期は、ちょうど今、冬から春先までです。オオカミは群れの中に順位があり、基本的にはオスの最も順位の高い個...