スタッフブログをご覧のみなさま、こんにちは![]()
夜行性動物舎担当の飼育員さんからたくさんお便りが届きましたよ~~![]()
今日はエジプトルーセットオオコウモリのお便りを紹介しますね!
天王寺動物園では100頭以上のエジプトルーセットオオコウモリを飼育しています。
コウモリと聞くと「吸血」のイメージをお持ちの方も多いのではないでしょうか![]()
実は、エジプトルーセットオオコウモリはフルーツを食べるコウモリで、天王寺動物園でもフルーツを主食としたメニューを与えています![]()
しかし、100頭にもなると餌もかなりの量に
!


そこで、一頭一頭ができるだけ平等に餌を食べられるように、餌を食べられる場所を増やしました!
今までは2か所だったところを、4か所に増やし、給餌の回数も増やしています。
それに加えて、止まり木にフルーツを刺すなどの工夫も行っています。コウモリたちはそれぞれ好きな場所で、地面で食べたり、ぶら下がって食べたりと様々な食べ方をしてくれています![]()
給餌のタイミングに出くわしたら一頭一頭の食べ方にも注目してみてくださいね![]()
おまけ![]()
だーれだ?
ヒント
明日で1歳になります![]()

答えは↓のブログで![]()

8月生まれさん
スタッフブログをご覧の皆様、いつもありがとうございます! 今回は恒例の8月生まれさんを紹介します トップバッターはフサオネズミカンガルー フーザブロウ(オス) 8月4日に15歳になりました 続いてニホンジカ ...
![]()


