スタッフブログをご覧のみなさま、こんにちは![]()
9月ももう終わり、10月がやってきますね![]()
涼しい日も増えてきて、過ごしやすくなってきました![]()
さて、ふれあい広場では夏の間、テンジクネズミたちは暑さ対策として外には出ず、クーラーの効いたバックヤードで過ごしてもらっていました。
最近涼しくなってきましたが、引き続きコロナウイルス感染防止のためふれあい体験を中止しており、屋外で日向ぼっこする機会がないので日替わりで外に出てもらっています。
ただ、まだ日差し
が強い日もあるので日よけを新調して、
↓設置中

↓完成![]()

飼育場にもテンジクネズミたちが隠れられるように色々入れています。

ふれあい体験は中止していますが、テンジクネズミをご覧いただくことはできます![]()
(写真の展示場は動物が見えづらいかもしれませんが、別の展示場にもテンジクネズミたちがいます)
外の風を浴びてのびのび過ごしてもらいたいです![]()
場所を変えて旧コアラ館にて![]()
アルダブラゾウガメたちは、テンジクネズミたちとは逆に夏の間は夜間も外で過ごしてもらっていました。
最近、夜が冷え込む日もあるため、本日から夜間は屋内展示場に帰ってもらいます。
そして、屋内展示場のヒーターを増設しました![]()
↓奥のピンク色のヒーターが新しいもの(手前のグレーが今まで使っていたヒーター)
ナックルが乗ろうとしていますが、初めて見るヒーターに少し警戒しています![]()
その後カーブもやってきました![]()
一度乗ってしまえば、あとは暖かいのが心地良いようで気に入って乗ってくれています![]()
2頭で乗ろうとしている時もあります![]()
(2つあるから1つずつ使ってくれたらいいのに、、、)
アルダブラゾウガメたちが何時に屋内展示場に帰るかは日によって異なりますが、だいたい夕方頃に帰ります。
見かけたらほっこり癒されてくださいね![]()
おまけ![]()
レッサーパンダ舎にて![]()

![]()

