飼育員ブロググラントシマウマが来園しました 2025.03.08New Comerグラントシマウマ飼育員ブログ みなさんこんにちは! グラントシマウマの来園についてのお知らせです 2月に熊本市動植物園から来園したヒトミ(メス)に続き、カイセイ(オス)が来園しました。 本来はヒトミと一緒に来園する予定でしたが、カイセイは足を痛めて...
飼育員ブロググラントシマウマが来園しました 2025.02.18New Comerグラントシマウマ飼育員ブログ みなさんこんにちは! 本日、熊本市動植物園よりグラントシマウマのヒトミ(メス)が来園しました! 長旅お疲れ様 事故やケガもなく無事にやってきてくれて、一安心です。 輸送箱の中でも大人しく、寝室へもスムーズに移動してく...
飼育員ブログキリンのフィーダー改 2025.01.27エンリッチメントキリングラントシマウマチサトハルカス幸弥飼育員ブログ みなさまいかがお過ごしでしょうか? 冬が終わってしまいそうで悲しみに暮れている、暑がりサバンナゾーン担当よりお送りします 以前キリンの寝室にペレット用のフィーダーを増設したことをお伝えしたかと思います。 ...
飼育員ブログ最近のサバンナゾーン 2025.01.22アフリカサバンナエランドキリングラントシマウマチサトミナミ季節幸弥飼育員ブログ みなさま こんにちは 最近のサバンナゾーンについて近況を報告します 冬が訪れ下草も枯れ、草食動物たちからすれば食べるものが厳選されてきます🍃 キリンたちが好むエノキやニレなどは夏場に生い茂っている落葉樹(時...
飼育員ブログ蹄のために 2024.09.03アフリカサバンナエランドキリングラントシマウマチサトハズバンダリートレーニングハルカスミナミ休園日のお仕事飼育員ブログ みなさまいかがお過ごしでしょうか 先日の休園日、サバンナゾーンにある“もの”が入ってきました ↓こちらがビフォア こちらがアフターの様子✅ 少しわかりにくいかもしれませんが、グランドに砕石を追...
誕生月9月生まれさん、おめでとう! 2024.09.019月生まれイヅミクッキーグラントシマウマクリームクロサイコビトマングースサミアシシオザルチサトツユミバターハナブチハイエナヤギ誕生日誕生月飼育員ブログ みなさんこんにちは! 暑い日が続いていますが、ようやく9月!😌夜はだんだんと涼しくなってくる季節になりましたね🌕 さて、9月生まれの動物たちを紹介します📖 9月3日 シシオザル バター(オス)25歳...
飼育員ブログナイトズー開催中のサバンナゾーン 2024.08.14アフリカサバンナエジプトガンエランドキリングラントシマウマチサトナイトズーミナミ飼育員ブログ みなさま こんにちは 天気が良く暑い日が続きますが、水分補給などの熱中症対策は行っていますか? サバンナゾーンの動物たちも、暑い中頑張っていますよ! 特に、8月と9月の土曜・日曜はナイトズーを開催しているので、昼だ...
飼育員ブログミナミとチサトの新しい挑戦! 2024.07.26エランドキリングラントシマウマチサトハズバンダリートレーニングミナミ幸弥獣医さん飼育員ブログ みなさまいかがお過ごしでしょうか? サバンナゾーンにいるグラントシマウマのチサトとエランドのミナミですが、採血を目指したハズバンダリートレーニングを始めました 定期的に採血を行うことで、2頭の血液性状を知...
飼育員ブログ飼育の日のイベントを開催しました 2024.05.08アイファー(爬虫類生態館)イベント報告キリングラントシマウマシュバシコウチサト幸弥獣医さん飼育員ブログ鳥の楽園 スタッフブログをご覧のみなさま、こんにちは! 先月4月20日(土)&21日(日)に飼育の日のイベントを開催しました。 飼育の日とは・・・ 4月19日の「419(しいく)」の数字にちなみ、飼育係の仕事内容を通して動物園・水族館に興味...
飼育員ブログ最近のサバンナゾーン 2023.09.16エランドキリングラントシマウマチサトハルカスミナミ幸弥飼育員ブログ みなさんこんにちは! 本日のブログは、サバンナゾーンの近況を担当飼育員より報告です グラントシマウマのチサトはサバンナゾーン1のおてんば娘ですが、最近は結構落ち着いています 以前は、キリンのハルカスやエラン...