News

共創チャレンジ

飼育員ブログ

[大阪・関西万博記念共催イベント]共成展ワークショップのおしらせ

みなさんこんにちは! 動物園で絵を描くワークショップを行いますので、今回はそのご案内です😄 大阪・関西万博記念イベントとして、美術文化協会と日本木文化学会と共催で、5月27日㈫~6月1日㈰に園内で共成展を開催します! ⇧共成展につ...
飼育員ブログ

[事前予約イベント受付開始]2025年大阪・関西万博1か月前だよ! SDGsアクションまつり

みなさま、こんにちは! 先日、3月8日(土)9日(日)で開催するイベントの案内をさせていただきましたが、9日に行う「サバンナ堆肥を混ぜて苗木の植栽体験」だけ事前予約制としていましたので、今回は募集開始の案内です📝 サ...
飼育員ブログ

[植樹祭情報]稲むらの火といのちを守る植樹祭

みなさん、こんにちは😄 今回は、動物園の堆肥活用の報告とみなさまにも参加いただける植樹祭の案内です😃🌱 過去にも何度か取り上げていましたが、動物園ではゴミとなっている堆肥を活用し、様々な場所で緑化支援を進めています。 園内はも...
飼育員ブログ

誰!缶切り持ってるの…

みなさん、こんにちは! 先日、社会福祉法人 桃花塾様から里山の手入れで剪定した枝や竹をいただきました ありがとうございます 早速、その竹でチンパンジーたちのフィーダー作ってプレゼントしました。 ⇩その時の様子...
飼育員ブログ

[寄贈]カバ専用体重計鉄筋架台

みなさん、こんにちは!⛄ 今回は、山形開発工業株式会社様からカバの体重計鉄筋架台を寄付いただき、カバの体重測定ができましたので、その報告を兼ねた記事になっています📖😊 当初の予定では、今年の2月頃掲載予定だったのですが、関係各所との調整...
飼育員ブログ

第2回てんのうじZOOガーデンのご案内

みなさん、こんにちは! 昨年に”てんのうじZOOガーデン”というイベントを開催しましたが、好評でしたので、”第2回てんのうじZOOガーデン”を開催します!📅 昨年は、動物園内に、動物園の堆肥(動物のフンが元となる植物に必要な土)をい...
飼育員ブログ

SDGsヒント博覧会開催報告 & 次のイベント

2/23~3/3の間、『社会課題・SDGsヒント博覧会』を開催しました。 告知が不十分で「ホンマにやるの?」というお問い合わせもいただく不手際がありましたが、無事に楽しく終えることができました イベントの告知が遅れたので...
お知らせ

てんのうじZOOガーデン🌱2回目をおえて

みなさんこんにちは! 少し前まで昼間も暖かかったのに、一気に寒くなってきましたね 園内の木々も落葉を始めており、冬の訪れを徐々に感じています さて、2カ月ほど前になりますが、「てんのうじZOOガーデン」という園内イベントの募集をさ...
タイトルとURLをコピーしました